※2015/02/20更新
No.003 「アイデック」ってどんなメーカー?(後編)
みなさんこんにちは。アグリズWeb担当です。
前回に引き続き、株式会社アイデックの商品を紹介していきます!
スーパーカルマーβ以外にも、うね草とりまーβ、ウィードシェーバーβ…などなど様々な商品を世に送り出すアイデック!
なぜ彼らの商品が「革命児」と呼ばれるのか、その真髄は以下の内容からご確認ください!
アイデックには他にどんな商品があるの?
 
 | 
みなさんこんにちは。 第一回「メーカー営業さんに聞きました!」の後編ということで、今回もアイデックの営業担当者さまにお越しいただきました。  | 
| 
 | 
はい。よろしくおねがいします。 前回は「スーパーカルマーβ」の紹介をしましたが、ウチにはまだまだ面白い商品があるんですよ!  | 
 
 | 
例えばどんな商品があるんですか? | 
| 
 | 
ではまず前置きとして・・・ 畑や花壇、グランドや庭などに生える短い雑草処理は、除草剤の散布や、手工具を使った作業などが一般的ですよね。  | 
 
 | 
はい。近所のおばあちゃんが家庭菜園で雑草抜きの作業をしているところを僕もよく見かけますし、プロの農家さんは除草剤を使うシーンも増えてきましたね。 | 
| 
 | 
はい、そうなんです。 でも、除草剤は場所によって水はけが悪くなることがありますし、手工具を使った作業は腰をかがめた重労働ですので、作業者の負担は多大なものになります。  | 
 
 | 
確かに畑に除草剤を散布するのはちょっと・・・という方も多くいらっしゃいますし、毎日腰をかがめる作業をするのもつらいものがありますよね。 | 
| 
 | 
そこで弊社が提案するのが「うね草取りまーβ」と「ウィードシェーバーβ」の2機種です! このアタッチメントを刈払機に取付けることにより、10p程度の雑草をスピーディに削ることができます。  | 
どうして石跳ねが少なくなるの?
 
 | 
なんだか変わった形のアタッチメントですね。 | 
| 
 | 
そうですね。 このアタッチメントは、前回の「スーパーカルマーβ」とは異なりフリーハンマー方式を採用しています。  | 
 
 | 
フリーハンマー方式? | 
| 
 | 
アグリズでも販売している共立 HR662などのハンマーナイフモアってありますよね。 あれがいわゆる「フリーハンマー方式」で、回転軸に取付けられた刃が軸の回転に合わせて叩きつけるように稼動するので、短い雑草も長い雑草も細かくきれいに粉砕できる、「刈る」というよりは「根こそぎ引き抜いて粉砕する」というようなイメージですね。  | 
 
 | 
なるほど!これなら根っこが残らないので雑草を引き抜くのと同じような効果が期待できますし、除草剤を使わなくても草の発生を抑えられて、まさに一石二鳥の商品なんですね! | 
| 
 | 
はい。更に、作物を傷めることなく、株間・うね間・花壇などの除草が可能で畑の広さに合わせて「シングルタイプ」「ダブルタイプ」「トリプルタイプ」のラインナップを取り揃えております。 | 
 
 | 
すごい!一石三鳥じゃないですか! 手持ちの刈払機に取付けられるし、畑以外でも効果が期待できますね。  | 
| 
 | 
ただ、砂地や石の多い土壌ではやや不向きな面があります。 なので、その場合は続いて紹介する「ウィードシェーバーβ」をご検討下さい。  | 
「ウィードシェーバーβ」ってどんなもの?
 
 | 
その、「ウィードシェーバーβ」はどんな商品なんですか? | 
| 
 | 
この商品は、小型の「カゴ型ローター」を地面にころがして使用することで、短い雑草を土ごと削ることができる商品です。 「雑草を引き抜く」といううね草取りまーβと比較して、「土を雑草ごと削る」という商品コンセプトですね。  | 
 
 | 
なるほど。草が引っこ抜け無いなら土ごと削っちゃえってコンセプトなので、砂地や石の多い場所にも強いんですね。 | 
| 
 | 
はい。更に、「高減速・高トルクギヤBOX」を採用しており、エンジン回転数を30分の1まで減速させることにより低回転で安全かつ、しっかり削ることが可能です。 | 
 
 | 
回転数が少なく石跳ねも少ないのは利用者にとっては嬉しいことですね。 | 
| 
 | 
土にしっかり食い込むので、肥料などの撹拌機としても使用できるので、土作りのツールとしても最適です。 「うね草取りまーβ」のように草の粉砕はできませんが、砂地や石の多い所など、工事現場のような場所でも使えるのが特徴ですね。  | 
 
 | 
なるほど。 前回に引き続き、商品のご紹介ありがとうございました。  | 
| 
 | 
いえいえ、こちらこそ。 今回紹介した2タイプの草削りアタッチメントですが、双方ともに立ち姿勢のままスピーディに草取りができるので、作業時間が短縮でき、身体への負担も軽減されますので、ぜひ一度お試しください。  | 
 
 | 
利用者の問題を徹底的に解決する姿勢、それが「株式会社アイデック」の企業理念であり、社員ひとりひとりのポリシーになっているんですね。 みなさま今回もお付き合いいただきありがとうございました。 また次回も引き続き、お付き合いください。  | 
ツイート


画期的な商品を次々とリリースしてきた業界の革命児!【アイデック特集!】
![]()  | 
	雑草を根こそぎ引き抜き粉砕!!アイデック うね草取りまーβ AUT-AJ12(ダブル) 刈払機を新感覚に!!草抜き作業をスピードアップ!!雑草を根こそぎ引き抜き粉砕!! 独自の発想と高度な独自技術が生みだした次世代型刈払機用アタッチメントです!  | 
![]()  | 
	短い雑草を 土ごと 砂利ごと 削る!アイデック AWS-AJ13S ウィードシェーバーβ 短い雑草を 土ごと 砂利ごと 削る!ゆっくり回転なので安全で安心。 従来、草削りは鍬や鎌などの手工具を使っての作業が一般的でしたが、長時間腰をかがめての作業になる事も多く、身体への負担も多大です。アイデックではそのような現状を改善するために「ウィードシェーバーβ」を開発しました。  | 

※外部ページヘ移動します。


←前のページに戻る


