品揃え最大級!農機具通販専門サイト!

【古物商許可証和歌山県公安委員会/第651100000940】
  • Googleブックマーク
  • Yahoo!ブックマーク
  • はてなブックマーク
  • マイページ
  • ログイン
  • 買い物かごを見る

アグリズ 農機具ならアグリズ!中古農機具並みの格安通販店

クレジットカード払い・ボーナス一括リボ払いOK!
電話番号
FAX注文用紙はこちら
  • トップページ
  • ご利用の流れ
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 会社概要


  • 草刈機
    (刈払機)
    乗用・
    自走式草刈機
    チェンソー
    防除機(噴霧器)・
    動噴
    芝刈機
    ヘッジトリマー
    ブロワ(ブロア)
    粉砕機・
    チッパー・カッター
    動力運搬車
    管理機・耕うん機
    高圧洗浄機
    ポンプ・
    水中ポンプ
    精米機・籾すり機・もちつき機
    オーガー・
    穴掘り機
    薪割り機
    米保管庫・
    玄米保冷庫
  • 電柵・防獣
    (獣害)用品
    防除用品
    潅水資材
    被覆資材
    防風ネット・
    防虫ネット
    支柱・水稲資材・水田用品
    農薬・除草剤
    肥料
    ハウス関連用品
  • 発電機
    電動
    コンプレッサー
    アルミブリッジ
    ハシゴ・脚立・
    三脚
    運搬用品
    替刃・チップソー・ナイロンカッター
    剪定用品
    作業ウェア
  • 部品・パーツ
    用品・
    アタッチメント
  • 保証のご案内
    Amazonアカウントで簡単注文
    領収書・見積書発行
    アグリズ保証
    プレミア保証+について
    部品の問い合わせ

    ブランド一覧ページへGO


    ブランド一覧ページへGO


    サービス力向上アンケート

    モバイルページはこちら

    ■の日は、商品発送・お問い合わせ業務をお休みさせていただきます。



    今すぐ使える!草刈り作業を極めよう

    ツイート


    効率よく草刈りをするためには?

    刈払機や草刈機は大変便利です。今回はそんな便利な刈払機をさらに効果的に使うコツをご紹介します!

    大変広い場所の草刈りを短時間でしようとすると、あせって思わず往復刈り、つまり、刈刃を左右に動かす刈り方をしてしまいそうになりますが、それは絶対に気を付けてください。
    往復刈りはキックバックを起こす可能性があります。

    まず、刈刃は地面から軽く浮かせた状態で行ってください。そして、水平ではなく前方に向かってわずかに(だいたい5〜10度)下げるのが良いと言われています。
    そして、かならず一方向に、右から左に動かしてください。刈った草は刈り終えた場所に落ちるので効果的です。効率を上げるには持ち方が大切です。

    ベルト調整で自分の腰の持ちやすい場所を工夫してください。そして、欲張って一度にたくさん刈ろうとすると大ぶりになってしまうので気を付けるようにして下さい。
    また、身体を斜面の下に向けていくと危険なので合わせて気を付けてください。

    刈払機は正しく使うことで、一番効率よく草を刈ることができます。また、休憩時間を挟むなども効率を上げ、事故防止にもつながるということを覚えておいてください。



    ★この記事に関連するページはコチラ!★


    草刈機の性能を更にアップ!山陽金属の草刈機用アタッチメントはこちら!

    安定板や草の巻き付き防止刃など、様々なアイデア商品を販売するのが山陽金属!
    アグリズでもラインナップを続々強化中ですので、今後の商品展開からますます目が離せないッ!!!
    持ち手の調整に最適、作業負担を減らす肩掛けハーネスはこちら!

    肩にかかる負担を大幅に軽減できる、疲労感の少ない肩掛けバンドです。作業時間の長い業務に使用すると効果的です。
    負担をもっと減らせる、両肩掛けの幅広タイプが人気です!



    草刈機の慣らし運転は本当に必要か?

    エンジンを温めるため、もしくは購入後の初めての運転の際、エンジンをかけてしばらく放置することを慣らし運転といいます。
    これは、確かに従来の草刈機、また刈払機では必要だと言われ、もはや常識と言わてきました。

    しかし、この慣らし運転ですが、間違った方法ですることによって、刈払機の寿命を縮めてしまったり、エンジンに過度の負担をかけて、それが故障につながってしまうことがあります。
    よくしてしまうのは、慣らし運転の際にスロットルレバーをいっぱいに引いて高速運転で動かし続けてしまうことです。

    それだけでもエンジンが焼け付いてしまったり、いくらメンテナンスをしっかりしていても故障を招いてしまう結果となります。

    弊社の刈払機、草刈機はすべて試運転を実施しております。
    少しでもお客様と、その愛用の刈払機の負担をなくしたいという思いでエンジンのトラブルなどがないか、その他不具合がないかを一つ一つ確かめて、最高の状態でお届けしているので安心してお使いいただけます。
    ただし、正しい使い方で、さらに正しい日々のメンテナンス、オイルを長期間入れっぱなしにしておかない、火気のある場所に保管しないなどの条件を守っていただければ、慣らし運転は特に必要ではありません。



    ★この記事に関連するページはコチラ!★


    草刈機を今すぐ簡単お手入れ、メンテナンス用品はこちら!

    オイル・グリス・パーツクリーナー...etc、なが〜く使うためには必需品と言っても過言ではありません!
    機械の寿命を伸ばすためにも、定期的にグリスアップや清掃にチャレンジしてみませんか?
    メンテナンスにチャレンジしよう!部品コーナーはこちら

    劣化した部品を交換して、商品の劣化をゆるやかにしてみませんか?
    一番劣化しやすい、スパークプラグの交換なら草刈機付属のプラグレンチで簡単に交換できるので、まずはそちらからはじめてみよう!



    状況に応じて変えよう!草刈刃、ナイロンカッター、チップソーの違いって?

    「刈払機、草刈機を買ったけど、どの替刃を使えばいいのかわからない」そんな風に感じたことはありませんか?

    刈刃は刈りたい場所や草の種類によって草刈刃、ナイロンカッター、チップソーと用途を使い分ける必要があります。覚えておくと、さらに効率よく草が刈れるのでおすすめです!

    まず、草刈刃。つまり、昔ながらの金属刃です、グラインダーややすりを使って何度も使用可能なので大変経済的ですが、石やゴミなども弾き飛ばすことがあるので使用には注意が必要です。
    農地や休耕田などの石などの障害物が少ないところで能力を発揮してくれます。

    次に、ナイロンカッターです。ナイロンコードの遠心力で雑草を叩き切ります。
    特徴としては石などの障害物、固いモノに当たっても安全なので、コンクリートの多い場と、なんといっても刈幅が広いので広く刈りたい場合に大変便利です!
    使用する際は26tの刈払機での使用をおすすめします。

    最後に、チップソーです。チップソーは切れ味が良く、刈払機への負担も少ないうえに、大変入手しやすいのが特徴です。
    飛散も少なく、利点が多いので草刈機についてくる初めの刃はほとんどがチップソーになります。しかし、石やセメントなどの硬質物には弱いのでお気を付け下さい。
    密集した雑草や雑木などを刈るのに大変適しています。

    いかがでしたでしょうか。用途によって使い分けることでさらに効率よく草を刈れること間違いなしです!この機会に替刃をそろえておくのもお勧めです!



    ★この記事に関連するページはコチラ!★


    バツグンの切れ味、昔ながらの金属刃はこちら!

    サンダー等で誰でも簡単に目立てができるので長く使えて経済的!刃数が少ないので柔らかめの雑草には抜群の切れ味を発揮するが、障害物や飛散物の多い場所では特に注意が必要です。
    刃によっては飛散物が他の刈刃より勢いよく弾き出されたり大きな石やゴミ等も弾き飛ばしてしまう可能性があるので少々危険なのが難点です。
    刈幅最強!作業効率バツグンのナイロンカッターはこちら!

    専用のナイロンコードを取り付け、遠心力で雑草を叩き切る!他の刈刃に比べて刈り幅が圧倒的に広く作業効率は抜群です!
    ただし太く硬い草の刈り取りが苦手で、刈草や小石、砂の飛散が多く刈払機への負担も大きいのが難点なので、状況に応じて使い分けよう!。



    ショップインフォメーション

    ショップインフォメーション

    お支払方法について

    お支払方法は下記の中からお選び頂けます。
    ■クレジットカード
    下記のマークの入ったカードはご利用可能です。

    クレジットカードロゴ一覧
    • ■銀行振込(前払い)
    • ■郵便振込(前払い)
    • ■代金引換
    • ■現金書留
    • ■オリコWebクレジット
    • ■後払い決済(銀行・ゆうちょ・コンビニ払い)
    • ■Amazon Pay
    >> 詳しくはこちら

    返品・交換について

    お客様の都合による返品の場合は送料・手数料はお客様ご負担。
    事前ご連絡の上、商品到着後7日以内に返品をお願いします。
    ただし未使用、未開封のものに限ります。

    >> 詳しくはこちら

    送料について

    ご注文個数に関わらず、1回のお届けにつき
    780円の送料をご負担頂いております。

    ※但し、北海道及び沖縄県全域・一部地域・商品を除きます。
    詳しくは、下記「詳しくはこちら」ページまたは各商品ページをご覧ください。

    • ■配送業者 佐川急便
    • ■お届け時間帯
      お届け時間帯
    >> 詳しくはこちら

    店舗情報

    株式会社藤原農機
    オンライン事業部アグリズ

    >> 詳しくはこちら

    配送・納期について

    【クレジット・代金引換の場合】
    ご注文後発送いたします。
    【銀行振込の場合】
    ご入金確認後発送いたします。

    在庫状況により納期が変わる場合が御座います。
    その際メール又はお電話にてご連絡いたします。

    >> 詳しくはこちら

    領収書について

    >>詳しくはこちら

    お問い合わせ

    Mail:info@agriz.net
    FAX:0739-72-4532
    営業時間:9:00〜12:00/13:00〜17:00
    定休日:日曜・祝日
    ※メール・ファックスでのお問い合わせは24時間OK

    >>お問い合わせはこちら
    • アグリズ トップページ
    • ご利用の流れ
    • よくある質問
    • サイトマップ
    • 会社概要
    • 利用規約
    • 特定商取引法に基づく表示
    • 個人情報の取り扱いについて
    Copyright © agriz. All Rights Reserved.