品揃え最大級!農機具通販専門サイト!

【古物商許可証和歌山県公安委員会/第651100000940】
  • Googleブックマーク
  • Yahoo!ブックマーク
  • はてなブックマーク
  • マイページ
  • ログイン
  • 買い物かごを見る

アグリズ 農機具ならアグリズ!中古農機具並みの格安通販店

クレジットカード払い・ボーナス一括リボ払いOK!
電話番号
FAX注文用紙はこちら
  • トップページ
  • ご利用の流れ
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 会社概要

【重要】システムエラーにより商品ページの「在庫表記」が間違った状態となっております。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、お急ぎのお客様は在庫の確認をお願いします。



  • 草刈機
    (刈払機)
    乗用・
    自走式草刈機
    チェンソー
    防除機(噴霧器)・
    動噴
    芝刈機
    ヘッジトリマー
    ブロワ(ブロア)
    粉砕機・
    チッパー・カッター
    動力運搬車
    管理機・耕うん機
    高圧洗浄機
    ポンプ・
    水中ポンプ
    精米機・籾すり機・もちつき機
    オーガー・
    穴掘り機
    薪割り機
    米保管庫・
    玄米保冷庫
  • 電柵・防獣
    (獣害)用品
    防除用品
    潅水資材
    被覆資材
    防風ネット・
    防虫ネット
    支柱・水稲資材・水田用品
    農薬・除草剤
    肥料
    ハウス関連用品
  • 発電機
    電動
    コンプレッサー
    アルミブリッジ
    ハシゴ・脚立・
    三脚
    運搬用品
    替刃・チップソー・ナイロンカッター
    剪定用品
    作業ウェア
  • 部品・パーツ
    用品・
    アタッチメント
  • 保証のご案内
    Amazonアカウントで簡単注文
    領収書・見積書発行
    アグリズ保証
    プレミア保証+について
    部品の問い合わせ

    ブランド一覧ページへGO


    ブランド一覧ページへGO


    サービス力向上アンケート

    モバイルページはこちら

    ■の日は、商品発送・お問い合わせ業務をお休みさせていただきます。



    購入時や使用時に使える草刈機のお役立ち情報!

    ツイート


    全く同じ形で色違いの商品が存在するのはなぜ?

    数百点以上の草刈機を販売するアグリズの商品には、形や見た目はまったく同じなのに、色違いの商品があります。性能もまったく一緒です。

    草刈機や刈払機など幅広く扱うアグリズですが、色違いの商品はOEMと呼ばれる商品に該当します。OEMとは、そのメーカーのブランド力を借りて販売力アップのために他メーカーが全く同じ製品を自社ブランドとして販売する商品の事です。差別化を図るために、色違いという設定を設けています。

    OEMには他社に自社製品を製造・販売させる事で、大量生産が可能となり、生産コストが下げられるというメリットがあります。また、供給メーカーの顧客にも販売出来るため、販路が広がり、売り上げが伸びます。

    また、販売コストが下がるために、顧客の満足度も高くなり、自社メーカーも、OEM化を受けたメーカーも利益が出るという、すべてにおいてウィンウィンの関係が構築できる、理想的なビジネスモデルとも言えるでしょう。

    OEM化を図る事で、認知度と信頼のあるメーカーの広告力を使えば、更なる売上アップも見込む事が出来、かなり大きなメリットがあるわけです。アグリズの色違い刈払機・草刈機には、そういった理由があったのです。



    ★この記事に関連するページはコチラ!★


    各種メーカー、比較してみましょう。草刈機一覧はこちら!

    OEM供給により一見すると同じような草刈機でも、よ〜く見ると実は細かいメーカーごとの特色が見えてきます。
    一覧を眺めて最適な草刈機を探すもよし、左側の「メーカーから選ぶ」メニューを利用してお気に入りのメーカーを探すも良し。ウィンドウショッピング気分で選んでみましょう♪
    共立と共通のやまびこエンジン搭載、新ダイワの草刈機はこちら!

    農業機械といえば「共立」、林業機械といえば「新ダイワ」が昔からのユーザーには有名ですが、実はこの2ブランド、同じ会社なのをご存知でしたか?
    自社開発の低燃費やまびこエンジン搭載でどんなシーンでもばっちりフィット、共立と共通のアタッチメントが多いので、数種類の草刈機をお持ちの方にはぜひおすすめです!



    河川沿いや持ち主不明の放棄地の草を勝手に刈っていいの?

    まずは市役所の土木管理課に問い合わせて確認してみましょう。
    無許可で除草剤をまいたり、勝手に刈ってはいけません。放棄地であっても、国の土地なので、個人の判断で勝手に除草するのは問題です。

    除草剤をまいて、川に流れてしまい、水が汚れたなどとなると問題になりますし、しっかりと確認をとって草刈機・刈払機で草刈をおこないましょう。場所によっては不動産屋に問い合わせる必要もあるでしょう。

    河川沿いや、放棄地で草刈が必要と思われる場所はたくさんあります。子供たちの遊び場として見込める場所は、草刈をした方が快適に遊べるでしょうし、何か地域の催しものがある時には、きれいに刈っておいた方が大勢の人を呼ぶ事が出来ます。
    草刈り土木管理課に依頼する場合は、まず問い合わせをした後に、土木管理課が調査に入り、必要と判断されれば草刈をおこなってもらえます。

    年に一度、草刈のために草刈機・刈払機の必要な替刃を、市役所の土木管理課が支給してくれるところもありますので、一度問い合わせてみると良いでしょう。



    ★この記事に関連するページはコチラ!★


    市街地での作業や騒音対策にどうぞ!充電式草刈機はこちら!

    低振動で長時間作業でも疲れにく、運転音が静かなので住宅地、学校、病院、公共施設でも周りを気にせず作業できます。
    おまけに排ガスゼロでエコロジーかつ体にも安心。20ccクラスのエンジン式刈払機感覚で使用できるものも続々登場中です!
    役所への問い合わせが済んだら、こちらで草刈機一式揃えましょう!

    当店バイヤー厳選の草刈機用品とおすすめの刈払機本体をセットにしました!
    初めての草刈機購入で機種選定にお悩みの方、ナイロンカッターと刈払機本体両方同時に必要な方、刈払機の買い替えのついでに消耗品や防護用品のまとめ買いをご検討されている方、アグリズ刈払機セットがおすすめです!



    草刈り作業中に刈った草が機械に巻き付く!どうすればいい?

    草刈機や刈払機で草を刈っていると、草が巻き付いて作業にならない時があると思います。大量の草を刈る必要があるので、草が絡まるたびに作業を中断して、草を機械から取り除く作業は大変に疲れますし、時間も手間もかかります。

    これはどのように対応すればよいのか知りたいところだと思いますが、まず草刈機を地面に水平に置き右から左に草を刈るように心がけます。そうすれば自然に草は機会の左側に寄っていきますので、草絡みが起こる心配はありません。

    この右から左に刈る時に注意しておくべきポイントが、腰の回転を利用して腰に力を入れて刈る事です。そうすればきれいに刈れますし、途中で作業を中断して・・・などといった事もないと思います。

    あとはやはり慣れでしょう。何度も何度もやっていくうちに、草刈も上手になってきますし、刈払機や草刈り機の扱い方も上手になってきます。そうやって回数を重ねていく事で、力の入れ具合や、体の動かし方などもわかってきます。

    どこに重心を置けばよいのかなどは、コツもあるので、何度も草刈を実践して慣れていくようにしましょう。そうすれば、誰でもきれいに刈れるようになります。



    ★この記事に関連するページはコチラ!★


    巻き付き防止に最適、山陽金属のヘキサゴンブレードはこちらから!

    特殊な形状で草の巻き付きをカット!どのメーカーの刈払機(草刈機)にも取り付けられ、燃費の節約にもなります。
    刈り取った草が巻きついて思うように作業が進まない方にはおススメの商品です♪
    お手軽交換で刈刃カバー長持ち!ジズライザーシリーズはこちら!

    『ジズライザー』はどんな悪条件の場所でも、磨耗を気にせず地面を滑らせながらの作業ができ、腕や足腰への負担も軽減され楽に草刈作業ができます。
    押え金具と一体化で取付け簡単です。磨耗ゲージ付きなので交換時期も一目で分ります。 ほとんどすべての草刈機に取り付けできるのが嬉しいジズライザーシリーズです。



    ショップインフォメーション

    ショップインフォメーション

    お支払方法について

    お支払方法は下記の中からお選び頂けます。
    ■クレジットカード
    下記のマークの入ったカードはご利用可能です。

    クレジットカードロゴ一覧
    • ■銀行振込(前払い)
    • ■郵便振込(前払い)
    • ■代金引換
    • ■現金書留
    • ■オリコWebクレジット
    • ■後払い決済(銀行・ゆうちょ・コンビニ払い)
    • ■Amazon Pay
    >> 詳しくはこちら

    返品・交換について

    お客様の都合による返品の場合は送料・手数料はお客様ご負担。
    事前ご連絡の上、商品到着後7日以内に返品をお願いします。
    ただし未使用、未開封のものに限ります。

    >> 詳しくはこちら

    送料について

    ご注文個数に関わらず、1回のお届けにつき
    780円の送料をご負担頂いております。

    ※但し、北海道及び沖縄県全域・一部地域・商品を除きます。
    詳しくは、下記「詳しくはこちら」ページまたは各商品ページをご覧ください。

    • ■配送業者 佐川急便
    • ■お届け時間帯
      お届け時間帯
    >> 詳しくはこちら

    店舗情報

    株式会社藤原農機
    オンライン事業部アグリズ

    >> 詳しくはこちら

    配送・納期について

    【クレジット・代金引換の場合】
    ご注文後発送いたします。
    【銀行振込の場合】
    ご入金確認後発送いたします。

    在庫状況により納期が変わる場合が御座います。
    その際メール又はお電話にてご連絡いたします。

    >> 詳しくはこちら

    領収書について

    >>詳しくはこちら

    お問い合わせ

    Mail:info@agriz.net
    FAX:0739-72-4532
    営業時間:9:00〜12:00/13:00〜17:00
    定休日:日曜・祝日
    ※メール・ファックスでのお問い合わせは24時間OK

    >>お問い合わせはこちら
    • アグリズ トップページ
    • ご利用の流れ
    • よくある質問
    • サイトマップ
    • 会社概要
    • 利用規約
    • 特定商取引法に基づく表示
    • 個人情報の取り扱いについて
    Copyright © agriz. All Rights Reserved.