品揃え最大級!農機具通販専門サイト!

【古物商許可証和歌山県公安委員会/第651100000940】
  • Googleブックマーク
  • Yahoo!ブックマーク
  • はてなブックマーク
  • マイページ
  • ログイン
  • 買い物かごを見る

アグリズ 農機具ならアグリズ!中古農機具並みの格安通販店

クレジットカード払い・ボーナス一括リボ払いOK!
電話番号
FAX注文用紙はこちら
  • トップページ
  • ご利用の流れ
  • よくある質問
  • サイトマップ
  • 会社概要

【重要】お問い合わせ窓口の定休日が「日曜日・祝日」から「土曜日・日曜日・祝日」に変更となりました



  • 草刈機
    (刈払機)
    乗用・
    自走式草刈機
    チェンソー
    防除機(噴霧器)・
    動噴
    芝刈機
    ヘッジトリマー
    ブロワ(ブロア)
    粉砕機・
    チッパー・カッター
    動力運搬車
    管理機・耕うん機
    高圧洗浄機
    ポンプ・
    水中ポンプ
    精米機・籾すり機・もちつき機
    オーガー・
    穴掘り機
    薪割り機
    米保管庫・
    玄米保冷庫
  • 電柵・防獣
    (獣害)用品
    防除用品
    潅水資材
    被覆資材
    防風ネット・
    防虫ネット
    支柱・水稲資材・水田用品
    農薬・除草剤
    肥料
    ハウス関連用品
  • 発電機
    電動
    コンプレッサー
    アルミブリッジ
    ハシゴ・脚立・
    三脚
    運搬用品
    替刃・チップソー・ナイロンカッター
    剪定用品
    作業ウェア
  • 部品・パーツ
    用品・
    アタッチメント
  • 保証のご案内
    Amazonアカウントで簡単注文
    領収書・見積書発行
    アグリズ保証
    プレミア保証+について
    部品の問い合わせ

    ブランド一覧ページへGO


    ブランド一覧ページへGO


    サービス力向上アンケート

    モバイルページはこちら

    ■の日は、商品発送・お問い合わせ業務をお休みさせていただきます。



    ゼノアの肩掛け式刈払機の種類

    ツイート


    排気量はどれぐらい?

    ゼノアの肩掛け式刈払機は排気量によって種類が分かれており、その種類は大きく分けて4種類に分かれています。排気量は最も小さなもので21.7cm3、次いで22.5cm3、25.4cm3、最も大きいのものが33.6cm3となっています。

    これは最も小さなものが軽量コンパクト型、次がスタンダード型、パワー型、ハイパワー型となっています。排気量が大きくなればなるほど、草刈機としてのパワーは大きくなっていきますから、排気量が大きければ大きい草刈機ほど、硬い草木なども関係なくパワフルな伐採が可能になります。

    逆に排気量が小さければ小さいほどそのパワーは落ちますから、草刈を行う場合の場所を選ぶ音になってしまいます。

    草刈の効率を考えた場合、出来るだけ排気量の大きな草刈機を使用すれば、排気量の小さな草刈機は必要ないのではと考える人もいると思いますが、排気量が大きな草刈機はパワーは絶大ですがそれだけエンジンが大きくなってしまうため、重量と大きさがデメリットとなってしまいます。

    車にたとえた場合、排気量の小さな草刈機が軽自動車、大きな草刈機が大型トラックだと考えれば分かりやすいでしょう。要するに排気量の大きな草刈機は小回りが利かないうえに重いため、使用する人を選ぶということになります。

    逆に排気量の小さな草刈機は、パワーは落ちますが軽くとり回しが楽なため、女性などでも使用できるというメリットがあるわけです。

    ゼノアの肩掛け式刈払機は排気量で選ぶことが可能なので、自分の用途に合った草刈機を選ぶと良いでしょう。


    ★この記事に関連するページはコチラ!★

    広範囲の草刈りに最適!業者・プロ向き(30cc〜)の大排気量モデルはこちらから!

    工事現場や大規模農園に人気の最強クラス草刈機!
    長時間の使用に適した上級者向けの背負いタイプと、取り回しがしやすい肩掛けタイプの2種類からお選びください!



    どれぐらいの値段で買える?

    ゼノアの肩掛け式刈払機の価格に関しては、最も安い草刈機であれば37,000円程度で購入が可能になっています。最も高価な草刈機は排気量が最も大きな草刈機で73,000円程度の販売価格となっています。

    この価格の差はエンジンの排気量やもち手の形状、ハーネスの有無などでも価格が違ってきますが、最も大きな違いは販売されているシリーズによる差です。

    ゼノアの肩掛け式刈払機にはBCZとTRZという2種類のシリーズが存在しており、BCZはプロ用、TRZは一般用と区別して販売をされています。

    BCZの場合、ハンドルの形状やプロが長時間使用するための腰パットや肩掛け紐の材質などがTRZと比べた場合お菊違っています。

    BCZシリーズはプロが草刈を行いやすいように設計してあるため、TRZと比べると形状にも材質にもこだわった草刈機となっているわけです。

    しかし一般の人が草刈機を使用する場合、毎日草刈を行うわけではないですから、そこまでこだわった形状や材質は必要ないといえます。

    そこで登場したのはTRZシリーズです。TRZは一般の人が使用することを想定しているので、形状もスタンダードな形状で価格も安く押さえてあります。

    草刈機としての性能は申し分ありませんから、家庭用の草刈機にはTRZシリーズがお勧めだといえます。


    ★この記事に関連するページはコチラ!★


    草刈機アタッチメントの売り場はこちら!

    スネを守るレガース、飛散物から守るエプロンなど、
    自分に合った防護用品をお選びください。



    重量はどれぐらい?

    ゼノアの肩掛け式刈払機の重量ですが、これは排気量によって重量が大きく異なっています。最も軽い草刈機は排気量が21.7 cm3の草刈機で、重さは約3.5キロとなっています。

    逆に最も重い草刈機はハイパワーの草刈機でその重さは実に6.9キロにもなります。最も軽い草刈機と比較した場合、重さは約2倍弱もあることになるわけです。

    この重さはエンジンの重量がほとんどを占めていますから、重くて排気量の大きい草刈機はそれだけパワフルな伐採が可能になるといえます。

    しかし約7キロもの重さがある草刈機を誰でも使用出来るわけはありませんから、最も使用されている草刈機は中間のスタンダードモデルとなります。

    スタンダードモデルの場合、重量は4.5キロ程度が平均となっており、排気量の最も小さな草刈機より約1キロ程度重たい程度の重量となっています。

    このスタンダードモデルは重さも排気量もまさに平均といえるモデルのため、草刈機として使用することが一番多い草刈機だといえます。4.5キロ程度であれば、男性でも女性でも使用できますし、長時間の使用でも排気量の大きな草刈機の用に負担が大きいということもないでしょう。

    もし草刈機を選ぶのであれば、重量も注目して選んだほうが良い場合もあるのではないでしょうか。見た目と持ったときの重量はかなり大きな差がある場合もありますので、出来るだけ実際に持ってみて感触を確かめたほうが良いでしょう。


    ★この記事に関連するページはコチラ!★

    イヤマフの売り場はこちら!

    騒音分野における聴覚保護と快適さを実現!
    騒音から耳を保護する防音具です。



    ショップインフォメーション

    ショップインフォメーション

    お支払方法について

    お支払方法は下記の中からお選び頂けます。
    ■クレジットカード
    下記のマークの入ったカードはご利用可能です。

    クレジットカードロゴ一覧
    • ■銀行振込(前払い)
    • ■郵便振込(前払い)
    • ■代金引換
    • ■現金書留
    • ■オリコWebクレジット
    • ■後払い決済(銀行・ゆうちょ・コンビニ払い)
    • ■Amazon Pay
    >> 詳しくはこちら

    返品・交換について

    お客様の都合による返品の場合は送料・手数料はお客様ご負担。
    事前ご連絡の上、商品到着後7日以内に返品をお願いします。
    ただし未使用、未開封のものに限ります。

    >> 詳しくはこちら

    送料について

    ご注文個数に関わらず、1回のお届けにつき
    780円の送料をご負担頂いております。

    ※但し、北海道及び沖縄県全域・一部地域・商品を除きます。
    詳しくは、下記「詳しくはこちら」ページまたは各商品ページをご覧ください。

    • ■配送業者 佐川急便
    • ■お届け時間帯
      お届け時間帯
    >> 詳しくはこちら

    店舗情報

    株式会社藤原農機
    オンライン事業部アグリズ

    >> 詳しくはこちら

    配送・納期について

    【クレジット・代金引換の場合】
    ご注文後発送いたします。
    【銀行振込の場合】
    ご入金確認後発送いたします。

    在庫状況により納期が変わる場合が御座います。
    その際メール又はお電話にてご連絡いたします。

    >> 詳しくはこちら

    領収書について

    >>詳しくはこちら

    お問い合わせ

    Mail:info@agriz.net
    FAX:0739-72-4532
    営業時間:9:00〜12:00/13:00〜17:00
    定休日:日曜・祝日
    ※メール・ファックスでのお問い合わせは24時間OK

    >>お問い合わせはこちら
    • アグリズ トップページ
    • ご利用の流れ
    • よくある質問
    • サイトマップ
    • 会社概要
    • 利用規約
    • 特定商取引法に基づく表示
    • 個人情報の取り扱いについて
    Copyright © agriz. All Rights Reserved.