

キャニコム乗用雑草刈機「Hey MASAO」に新しい仲間が加わりました。
赤いフェイスの「CMX2402HC」は他のまさおとは一線を画した、配色になっております。

新設計ステアリングギャBOX(ラック&ピニオン)により、従来比25%低減。AWD四輪駆動車では、従来の二輪駆動並みのハンドル操作力を実現しました。

ゴム厚を増し、独自のタイヤラグパターンを採用した草刈機専用タイヤ新開発により、耐パンク性が飛躍的に向上しました。
更に、前輪への草の巻付きも飛躍的に軽減されました。

燃料タンクを車体前後中心に配置することにより、燃料残量に関係なく、前後の車重バランスが常に安定。斜面での前輪浮き上がり防止とともに、確実な路面グリップ力により安定した走行を体感していただけます。特に、AWD四輪駆動では、前後輪の駆動力が確実に伝わり、抜群の走行性が得られます。

オペレータへの影響を考慮した負担の少ないシートを採用しています。

従来のベルト駆動は、ベルトの磨耗や欠損による交換・調整などが多々発生し、煩わしい作業を販売店・ユーザーの方は、負担されていました。
また、草刈作業後の刈刃カバー上部の清掃もベルトが邪魔をして非常に手間がかかります。
「Heyまさお」は、長年実績がある『スクリュードライブ』を採用していますので、刈刃駆動力、メンテナンス性の良さを実感していただけます。

サスペンション内臓デラックスシートを採用。さらに後方に7度傾けて設置することで上方障害物を前屈しなくても避け易く、また、操作姿勢がトラックから乗用車スタイルへと変わりますので、疲れも少なく快適な作業が可能です。
さらにチルトステアリング機能と上下調節ハンドル(LMSステアリングとリクライニングスライドシート機能を標準装備。
作業される方がベストポジションを選べます。

刈高さ調整レバーを極限まで低くし、どの刈高さでも、レバーが枝などへの引っ掛かりを少なくなるようにレイアウト。しかも、アシスト付で軽い操作力です。

密集した草を刈る時、草の吐き出しを良くし刈り取り負荷を抑える為、刈刃カバーの後方を密集度に応じて3段階に広げることができます。刈った草がカバー内に溜まることなく、スムーズに後方開口部より吐き出されますので、刈り後も綺麗にしかもスピーディーに作業が行えます。更に、刈った草が片側に寄せられますので、集草作業も効率的です。
また、刈刃カバーサイドは閉じたままですので、異物の直接飛散を防止、危険性が低減されます。

乗用草刈機購入後、お客様の声で常にトップに上げられるのが、刈刃の交換作業です。
キャニコムは、研究に研究を重ね世界初の新刈刃差換え機構「イ・ア・イ」の開発に成功(特許出願中)。
ボルトを使用していませんので、工具不要で、誰でも簡単に、現場でもスピーディに刈刃交換が可能になりました。更に、左右ともに、刈刃カバーをフルオープンにできますので、刈刃の交換、刈刃カバー内のメンテナンスも非常に楽に容易に行えます。

【高出力エンジン】
高圧縮比の採用・混合の吸気を効率的に行い高出力を実現しています。
【燃費10%向上】
燃焼効率を改善、実用燃費を向上し、世界で最も難しい排ガス規制EP【A】PhaseⅢをクリアしています。
![]() |
![]() キャニコム乗用雑草刈機「Hey MASAO」に新しい仲間が加わりました。 赤いフェイスの「CMX2404HC」は他のまさおとは一線を画した、配色になっております。 乗用草刈機として完成度が高く成熟したMASAOですが、キャニコムの理念のひとつでもある『常識を疑え』に基づき、お客様の声なき声、「ボヤキズム」に応え日々進化を続けています。 『赤いまさお』に新しく搭載される『ホンダGX690』は高圧縮比の採用に加え混合の吸気を効率的に行い「22.4PS《ネット値》」を実現。 また、燃焼効率を改善、実用燃費を向上し、世界で最も難しい排ガス規制EPA Phase3をクリアしています。(燃費効率は筑水キャニコム同等クラスのモアと比較しても10%向上しています。) 刈刃駆動方式は「ドライブシャフト式」を採用。駆動伝達力に加え、メンテナンス性の良さを実現しています。 タイヤは、前後とも筑水キャニコムのオリジナル。ゴム厚を増した独自のラグパターンを持つ専用タイヤは耐パンク性に優れ、さらに前輪への草の巻き付きも低減されています。 ハンドルが重くなりがちな四輪駆動でありながら、二輪駆動並みの操作性で扱える取り回しの良さと、チルトステアリング機能と上下調節ハンドル(LMSステアリングとリクライニングスライドシート機能により、無理のない姿勢で草刈り作業が行えます。 また、人間工学に基づいたシートを今回新たに採用。オペレータへの影響を考慮した負担の少ない形状とサスペンション内臓のデラックスシートが作業者の疲労を低減します。 刈刃カバーは左右に大きく開くので、刈刃の交換やカバーのメンテナンスも非常に楽に行えます。 刈刃の交換は、工具を使わない刈刃差し替え機能「イ・ア・イ」で、簡単かつスピーディーに行えます。 また、長期保管時に役立つ「バッテリキルスイッチ」も新たに採用、作業効率をより向上させる機能も追加されております。 アグリズおすすめの乗用草刈機「赤いフェイスのHeyMASAO」。ホンダエンジンとのマッチングもなかなか上々のようです。 ※北海道、沖縄全域、その他離島へのお届けには別途送料がかかってまいります。 |
商品タイプ
| 乗用草刈機 |
メーカー
| 筑水キャニコム |
名称
| Hey まさお |
型式
| CMX2404HC |
タイプ
| AWD(四輪駆動) |
機械質量
| 365kg |
作業能率 |
7300平方メートル/時間(副変速低速時の最高速度での最高能率(計算値)) |
機械寸法 |
全長1947×全幅1020×全高910mm |
ホイールベース |
1300mm |
トレッド |
前860mm/後800mm |
最低地上高 |
130mm |
走行速度(移動) |
0~13.8km/h(無段変速) |
走行速度(作業) |
0~7.7km/h(無段変速) |
最小回転半径 |
1.8m |
登坂能力 |
25度 |
走行主変速形式 |
HST(無段変速) |
タイヤ(前輪) |
4.00-7(4PR) |
タイヤ(後輪) |
17×8.00-8(4PR) |
ブレーキ形式 |
内格式ブレーキ |
刈幅 |
975mm |
刈高さ |
0~150mm(21段階) |
刈刃形式 |
フリーナイフ&段付ステー |
刈刃枚数 |
2枚 |
刈刃駆動方式 |
シャフトドライブ |
エンジン | |
エンジン名称 | HONDA GX690 |
型式 | 空冷4ストロークV型2気筒ガソリン(OHV) |
総排気量 | 688cc |
最大出力 |
16.5KW(22.0PS)/rpm(ネット値) |
始動方式 | セルフスタータ |
燃料タンク容量 | 20L |
燃料 | 無鉛ガソリン |
商品情報
- 商品説明
- スペック