■の日は、商品発送・お問い合わせ業務をお休みさせていただきます。
アグリズ トップページ > 農業機械 > 草刈機(刈払機) > [エンジン式]背負式草刈機(刈払機) > パワフルタイプ(25cc〜29.9cc) > ループハンドル > カーツ URP260AL-GX25 ホンダエンジン搭載 背負式草刈機・刈払機【ループハンドル】【26ccクラス】
アグリズでは誠に勝手ながら下記の期間を休業とさせて頂きます。
【休業期間】8月19日(金)〜8月20日(土)
期間中もお問い合わせは受け付けておりますが、ご返信は8月22日(月)より順次対応させていただきます。(日曜は定休日)
※キャンセル等のお急ぎの場合はメールにてご連絡くださいますようお願いいたします。
また、お問い合わせ窓口の定休日が下記の通り変更となります。
変更前 : 日曜日、祝日 → 変更後 : 土曜日、日曜日、祝日
お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
商品番号 010102007001
販売価格:57,200円(税込)
[520ポイント進呈 ]
この商品の平均評価: 3.00
非公開 投稿日:2015年05月23日
背負いバランスが悪く重く感じる。棹も持ちずらい。エンジンは、かかり易い。
千葉県/40代/男性 投稿日:2014年07月28日
10年以上前に買った2スト背負式の棹が曲がってしまったので、後継機として購入。 オイル交換は苦にならないので、今回は4ストの背負式を考え、ホンダ・マキタ・カーツの中からの選択でした。 先ずマキタを落としました。理由はエンジンの「オイル上がり現象」に対する対策が不十分に感じたためです。マキタに相談したところ、「背負式はエンジンが傾いた状態で使用する事はあまり無いと思われるが、運搬中などに倒れてオイルがエアクリーナーに逆流する可能性はある。」そうで、よってホンダGX25を搭載するカーツになりました。 ホンダのUMR425を選ばなかった理由は値段が高いことと、棹が他に比べ太く・重い事です。 カーツのURP260は棹は標準的です。実物を見ずに注文したのでこの点については賭けでした。背負子部分のつくりは及第点。スロットルが今風のトリガー式で無い点は使用者によって賛否があるかな。 4ストは言うほど静かではありません。利点はキャブのトラブルの少なさと、混合油作りの手間が省ける点で、デメリットはやはり重い点です。 あとカーツはアフターサービス網が弱いので評価4で。 お店の対応はとても迅速で、頼んだ次の日には商品が着きました。値段も組み立ててくれて、レビューのおまけ分を入れれば最安の部類ですよね。しかも、カード払い可、ありがたいです。
佐賀県/70歳以上 投稿日:2014年05月07日
入荷したので早速試運転してみた感想である。スタータは軽くエンジンのかかりは良い。混合油と比較するとガソリンの消費量が少々多いようである。
カーツ株式会社は主に農業機械、四輪車用トランスミッションやLSD等のモータースポーツ部品、ゴルフ用品を製造している、岡山県に本社を置く日本のメーカーです。 1930年にカーツの原点とも言える「土肥工業所」が創設されて以降、数度の社名変更を経て1986年に現在のカーツ株式会社が誕生しました。 'Made in japan'日本製であることがメーカーとしての誇りである、と説くカーツの部品、特にミッションやギヤボックスに使用されるギヤ(歯車)類の部品は、その精度の高さから多くの信頼を築いてきました。 また、刈払機でも農家の方々に古くから親しまれており、「ウルトラメロディー」というキャッチーなペットネームは今でも広く知られています。
販売価格: 2,871円(税込)
販売価格: 1,034円(税込)
販売価格: 2,200円(税込)
販売価格: 2,841円(税込)
販売価格: 2,203円(税込)
販売価格: 1,485円(税込)
販売価格: 880円(税込)
お問い合わせ窓口の臨時休業と定休日の変更のお知らせ
アグリズでは誠に勝手ながら下記の期間を休業とさせて頂きます。
【休業期間】8月19日(金)〜8月20日(土)
期間中もお問い合わせは受け付けておりますが、ご返信は8月22日(月)より順次対応させていただきます。(日曜は定休日)
※キャンセル等のお急ぎの場合はメールにてご連絡くださいますようお願いいたします。
また、お問い合わせ窓口の定休日が下記の通り変更となります。
変更前 : 日曜日、祝日 → 変更後 : 土曜日、日曜日、祝日
お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。