

![]() |
水中ポンプやコンプレッサなどの電源に最適!三相200V出力できるガソリンエンジン発電機。 非常時や工事現場や建設現場などの過酷な状況下で使用されることから、パイプ径28mmのボディ一体型高硬度フレームの採用により、高い耐久性を確保しました。 エンジン始動は始動性に優れたオートチョーク&セル・リコイルスタートを採用。チョークを最適な位置に自動制御するので始動もスムーズ。また、万が一のバッテリー上がりの際もリコイルでエンジン始動が可能です。 スイッチをオンにしておくと、無負荷時に自動でエンジン回転を落とし、燃料節約と騒音低減を行う「エコノミーコントロールスイッチ」を搭載。効率よく無駄のない発電が可能です。 搭載エンジンは信頼のヤマハ製。高性能エンジン「MZ360」と「AVR発電体」を採用し、高出力を維持したまま低燃費化を達成、大容量24Lタンクと相まって、1/2負荷時は約11時間(定格出力時は約7.5時間)のロングラン運転を実現しています。 コントロールパネルにはメンテナンス時期を把握できるアワーメーターや電圧が確認できるデジタルマルチメーターを配置。 また、曲線を多用した樹脂性パーツなどを使用したデザインにより、従来の堅牢なイメージはそのままに、シンプルでモダンな外観を実現しています。 従来型とは異なり、フレーム内にバッテリーを収めることで、ヨコ幅を224mm短縮するなど、スッキリとコンパクトなボディとし、収納・運搬性が向上しています。 また、別売りの「ホイールキット」を取り付ければ移動もラクラク。可倒式ハンドル、大径・幅広タイヤ、吊り下げフックがセットになっています。 可倒式ハンドルは折りたたみが可能で、可倒部は高い堅牢性を確保し耐久性に配慮しています。また、大径・幅広、かつパンクの無いソリッドタイプのタイヤは悪路走行に優れています。吊り下げフックはクレーンなどによる積み降ろし作業を容易にしています。 |
メーカー | デンヨー |
商品型式 | GE-6006TP |
サイズ | 全長670×全幅535×全高565(mm) |
乾燥質量 | 95kg |
周波数(Hz) | 60Hz |
出力(kVA) | 6.0kVA |
電圧(V) | 100/200(V) |
電流(A) | 単相15A/三相17.3A |
コンセント数 | 15A×2個(単相)/20A×1個(三相) |
力率 | 単相1.0/三相0.8(遅れ) |
エンジン名称 | ヤマハ MZ360 |
エンジン型式 | 空冷4サイクルOHV |
エンジン総排気量(ml) | 358 |
始動方式 | セル式(リコイル付き) |
燃料 | 無鉛レギュラーガソリン |
燃料タンク(L) | 24L |
バッテリー | YTX14-BS |
運転時間 | YTX14-BS |
音圧レベル | 74.5[7mdb(A)(定格負荷時)] |
音響パワーレベル | 96[7mdb(A)(定格負荷時)] |
適合規格 | 国交省低騒音型 |
電気用品安全法適合 | × |
商品情報
- 商品説明
- スペック