#電柵

園芸支柱の打ち込みならこれ!1日から使えるエンジン杭打機!

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

実りの秋・・・と言いたいところですが、近年の傾向として、どこのお客様に聞いても獣害、獣害、獣害。猪や鹿による被害が全国で深刻化しています。

電気柵やフェンスも単純に設置するだけでなく、設置場所を変えてみたり、フェンスを二重にしてみたり。様々な工夫をされているようですが、防獣に手間をかけ始めるととにかく支柱の打ち込みが面倒です。

そこで今回ご紹介するのは、レンタル機でも人気上位のエンジン杭打機!

大型機に比べて軽量コンパクトなタイプになりますので、園芸支柱や電柵支柱などの打ち込みに最適です。

そんなゼノアの人気杭打機、気になる価格は以下をチェックです!

続きを読む

タイガー電気柵の人気の秘密は?名称が大きく変更!?

クルマ好きのアグリズバイヤーのサムです。 マツダのアクセラがフルモデルチェンジして、マツダ3という名前に統一されましたね。クルマ好きなら以前からアクセラのグローバルネームがマツダ3ということはご存知かと思いますが、あまりクルマに興味がない人からしたら、急にこんなに名前が変わるとどのクルマの新型なのかわからなくなりますよね。今回はタイガーの電気柵で名称が刷新されましたのでわかりやすくお伝えします。

続きを読む

獣・雑草にも負けない高出力!最高級の電気柵をお試しください

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

 

先週のブログ冒頭で、熊本に行く機会がありまして・・・とお伝えしましたが、今回さっそくその成果を皆さんに共有致します!

タイトル画像を見ればわかる方はわかるかもしれません。「ゲッターシリーズ」でおなじみの、熊本県八代市に本社を構える、日本のトップ電気柵(電柵)メーカー「末松電子製作所」様の本社を訪問してきたのです!

 

熊本県八代市といえば畳に使われる「いぐさ」の産地だそうで、工場周辺にもいぐさ畑が広がっており、のどかな風景でした。アグリズの地元である和歌山県とも似通った雰囲気があって、すごく親近感のある良いところでした・・・

 

いぐさ畑を見たとき、「いぐさって畑で作るんだ・・・」という率直な感想が出てきまして(生産者の方、ごめんなさい)、後からよく考えると「植物」で「大量生産が必要」なものであれば、畑で生産されるのは当たり前のことで、このあたりの地域差によるギャップも、メーカー訪問の面白いところですね。

 

そんな熊本県八代市で製造される「末松 ゲッター Takumi(電匠)」、メーカー担当者の方とのお話の中で、僕自身すごく気に入った商品でしたのでレンタル機として登録致しました。その気になる価格は以下をチェックです!

 

続きを読む