農機具ならアグリズ!中古農機具並みの格安通販店
保証・メンテナンス対応OK!領収書発行対応!後払いOK!
重要
【重要】お問い合わせ窓口の定休日が「日曜日・祝日」から「土曜日・日曜日・祝日」に変更となりました
商品カテゴリーから探す

#チェンソー

軽作業特化のチェンソーで、バッテリー技術が更にお手軽に!

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

 

先日より僕の周りでインフルエンザが大流行しておりまして、毎日どこかから感染報告が届くような毎日を過ごしております。身体が資本ですから手洗い・うがいなど、皆さんも予防には気をつけてくださいね。

 

そんな中で先日マスクを選んでいたのですが、「耳が痛くならない」「眼鏡が曇らない」など、昔に比べて色々な種類があるんですね。技術の進化ってすごいです。

 

そこで今回は、同じプロ向けバッテリーチェンソーでも一味違う「トップハンドル型」、ハスクバーナ T536LiXPをレンタル機からご紹介したいと思います。

 

通常のリアハンドルと異なる取り回しで、バッテリー技術が更に身近なものに?気になる価格と性能は以下をチェックです!

続きを読む

G5001Pがマイナーチェンジ、ゼノアG5201Pのご紹介です

明けましておめでとうございます。みなさまいかがお過ごしでしょうか、アグリズバイヤー ボブです。
本年もみなさまのお力になれるよう頑張ってまいりますので、どうぞアグリズをよろしくお願いいたします。
新年あけましてのブログは、少しご紹介が遅くなりましたが昨年10月に発売になったゼノアG5201Pシリーズのご紹介です。

続きを読む

より始動が楽に。共立CS500DE・新ダイワE2050DSのご紹介。

いやー、今日は寒いですね。みなさまいかがお過ごしでしょうか、アグリズバイヤー ボブです。
今年も後残り僅か、平成最後の年越しになります。 みなさまには大変お世話になりありがとうございました。 来年もどうぞアグリズをよろしくお願いいたします。
年末年始にかけては寒波が到来するようですし、体調の管理には十分ご注意いただき、良い年越しをお迎えくださいませ。
アグリズは、30日~新年の3日までお休みをいただきます。みなさまにはご不便をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします

今回のブログは少し紹介が遅くなってしまいましたが、ダンパー式リコイルスタート(iスタート・Softスタート)を新たに採用。より使いやすくなったCS500DE・E2050DSのご紹介です。

続きを読む

ハイコストパフォーマンス、ゼノアGZ3750EZのご紹介です

12月も半ばを過ぎ、年末が近くなってきました、みなさまいかがお過ごしでしょうか、アグリズバイヤー ボブです。
もうすぐ、年末ですね。特に何かやらなければならない事は無いんですが、なんだか気ぜわしく感じてしまいます。とりあえず、先週車は洗いましたので、あとは大掃除。普段から掃除することの少ないところを掃除するつもりです。普段から無精なので、こういう時でないとなかなかやらないんですよね~。

今回のブログは、ゼノアより10月に新しく発売になったGZ3750シリーズのご紹介です。

続きを読む

超特価!10台限定!!。新ダイワ・共立チェンソーのご紹介。

ここ数日天気は崩れ気味ですが、暖かい日が続いていますね。みなさまいかがお過ごしでしょうか、アグリズバイヤー ボブです。 12月だというのにここ数日はすごく暖かかったですね。日中何気なく温度計を見るとなんと22度、夜はさすがに冬用の布団では暑すぎて寝苦しかったです。「寒さが和らぐ」とかのレベルじゃなくて、ちょっと異常気象ですね。 今回のブログは限定10台超特価チェンソーキャンペーンのご案内です。 続きを読む

チェンソーアート日帰り体験?CVバー仕様のレンタル機登場!

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

 

寒い季節になってきましたが、先日の3連休はお天気もよく行楽日和でしたね。

そんな僕はこの3連休で何をしていたかというと、和歌山県にある龍神村という地域で開催されたチェンソーアートのイベントに出展してきました。

 

「龍神村」という名前だけでも話題になることがあるこの地域ですが、更に「チェンソーアート」のイベント?知っている方は納得のキーワードですが、まだ知らない方は「?」マーク連発ですよね。

 

そんな知っているようで知らないチェンソーアートの世界に触れることができる、レンタル機がついに登場!気になる詳細は以下をチェックです!!

続きを読む

人気の根切りチェンソーに、レンタル用16インチバーが登場!

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

 

少し気が早いですが年末も迫り、巷では「平成最後の・・・」というフレーズをよく見かけるようになってきました。ノストラダムスの大予言に備えてうちの父親が非常食を爆買いしていたのがもう20年前の出来事ですから、年が過ぎるのは本当に早いですね。

 

時代のように変わるものもあれば、何年経っても変わらないものもありまして、それがこのゼノア 根切りチェンソー RC6200Pですね。そんな根切りチェンソーに、今回新しくレンタル機として16インチガイドバー仕様が追加されました!

 

変わらない重厚感が全国の造園・土木現場で大人気!気になる価格は以下をチェックです!

 

続きを読む

超得キャンペーン中!ゼノア製品、買うなら今だ!

 

まいどです!

アグリズバイヤーのクリスです!

最近イカが食べたくて仕方ないんです。そうそう、あの海にいるイカです。お刺身が美味しいやつ。

今年は他の釣りばかりしててイカ釣りを殆どやっていなかったので、冷凍庫にもイカのストックも無く……。

先日どうしてもイカが食べたくて仕事帰りに自宅最寄りの漁港でイカ釣りして来たんですが、毎年イカがついてる実績ポイントを釣って回るもすべて不発に終わりました。

ここまで来ると買っちゃうと負けた気がするので、近々ちょっと本腰入れてリベンジに行きたいと思います(笑)

 

続きを読む

信頼と伝統のゼノアチェンソーG3401EZ、レンタル機で登場!

みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!

 

10月末といえばハロウィン!ということで、先日弊社近隣でも子ども向けの仮装イベントが開催されておりまして、トリックオアトリート!とお菓子をもらいにくる子どもたちで弊社の実店舗も賑わっていました。最近は仮装イベントのような形で定着している日本のハロウィンですが、最近の子は年間を通じて楽しいイベントが盛りだくさんで羨ましいな~と感じています。

 

さて同じく10月末といえば、これからチェンソーシーズンも本格化・・・ということで先週に引き続きゼノアのチェンソーをレンタル新商品として登録致しました。

先週は最新式のチェンソーをご紹介しましたが今回はその逆、古き良きゼノアの伝統がしっかり詰まったチェンソーをご紹介したいと思います!

 

チェンソーアートでも人気のゼノア G3401EZ-25P12、気になる価格は以下をチェックです!

続きを読む

ハスクバーナ・ゼノア「秋のキャッシュバックキャンペーン」のご紹介です。

秋が深くなるにつれ、少しずつ肌寒さを感じるようになり、缶コーヒーを買う時もホットを選ぶ機会が増えてきました。みなさまいかがお過ごしでしょうか アグリズバイヤー ボブです。
先日、実家に帰った時に、まつたけご飯を頂きました。私の実家は山里のため、近所の方より収穫したまつたけを稀にいただくことがあります。田舎は不便なことも多いですが、何より自然の恵みが豊富です。田舎暮らしも良いものですよ。
今回のブログは、ハスクバーナ・ゼノア株式会社「秋のキャッシュバックキャンペーン」のおしらせになります。

 

続きを読む

農機具通販ショップ「アグリズ」

運営者:

農機具通販ショップ「アグリズ」は、1947年創業以来、実店舗で農機具販売をしている株式会社藤原農機(農業整備技能士在籍)が運営をしています。

〒645-0006 和歌山県日高郡みなべ町北道150-2