
すっかり寒くなりましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか、アグリズバイヤーボブです。
果てしなく残暑が続いていたと思ったら、一気に寒くなりました。寒暖の差が激しく体調を崩しやすいので、皆様もお気を付けくださいね。
今日のブログは、本格農業仕様モデルとして高い評価を受けていた共立「SRE2731」と新ダイワ「RA3126」シリーズが、さらに進化しましたのでご紹介します。
SRE2730・RA3026シリーズからモデルチェンジを経た旧SRE2731・旧RA3126シリーズは、従来の高耐久、パワー、使い勝手など基本コンセプトはそのままに、新型防振機構「AVS(Anti-VibrationSystem)」のワンウェイクラッチを採用し、操作性を向上させていました。

そして今回新しくモデルチェンジをいたしました「SRE2732・RA3226シリーズ」は、その好評だった新機構「AVS(Anti-VibrationSystem)」をさらに強化したことに加え、新たに「過回転防止機構」を搭載、優れた再加速性とスムーズな操作性はそのままに、さらなる低振動と信頼性を実現。モデルチェンジのたびに進化を続けるやまびこ(共立・新ダイワ)の26cc主力モデルが、よりタフに、よりスマートに生まれ変わりました。
▼進化したポイント
強化された新型防振機構「AVS」
前モデルで搭載されたAVS(ワンウェイクラッチ)をさらに強化。エンジン・刃先から伝わる振動や衝撃を強力に吸収し、作業者の負担となる疲労をさらに軽減します。(AVSは、加減速時の振動を吸収しつつ、エンジンの回転低下に引っ張られて刈刃の回転が下がることを防ぐ機構です)

SRE2731とSRE2732のワンウェイクラッチ伝動軸の比較です。
軸径が大きくなり許容量が上がっているのがわかりますね。
新搭載「過回転防止機構」
新たに「過回転防止機構」を搭載しました。これにより、エンジンの過回転によるトラブルを未然に防ぎ、機械へのダメージを軽減。ハードな作業における信頼性がさらに向上しました。
▼従来機から受け継ぐ優れた基本性能
基本となるエンジンや各種装備は、SRE2730系で実績のある信頼性の高いものを引き続き搭載しています。
高耐久エンジンエンジンは従来通り、四流掃気シリンダ+マグネシウムクランクケースの組み合わせ。軽量かつ高耐久に加え、しっかりしたパワーと安定した性能を発揮します。
冷却性能・デザインエンジンカバーとシリンダーフィンのクリアランスを確保し、草などの異物が詰まりにくく、焼き付き等のトラブルリスクを低減。配線やワイヤー類の露出を抑えたシンプルなデザインは、枝などへの引っ掛かりを防ぎます。
高防塵エアクリーナー防塵効果の高い「フラットパネル型防塵クリーナー」を採用。メッシュの細かいフィルターでダスト濾過性も優れています。
軽量設計細部に穴あけ加工を施した「マグネシウム合金ファンケース」を樹脂素材で覆った軽量ファンケースや、軽量ドライブシャフト、軽量ギヤケース(4ベアリング)を採用し、クラストップレベルの軽さを実現しています。
試運転してみた印象としては、低燃費エンジン特有の低回転時の不安定さによる低速から、クラッチミートの瞬間(低速から中速への移行時)に若干振動が出るのは変わりませんが、クラッチがつながり回転が安定した後(中速から高速域)の加減速操作での振動はかなり抑えられていますし、先行機に比べて表現が少し難しいですが、「しっかり感」が増している印象でした。
▼ブランドごとの特徴

【共立SRE2732シリーズ】
蓄力式iスタート
リコイル始動は「蓄力式iスタート」を搭載。ゆっくり引いても、細かく引いても楽にエンジン始動が出来ます。(スプリングを巻いてクランキングを起こす仕組みです)
安定版「ジズライザー」
刈刃下部に取り付ける安定版は「ジズライザー」を採用。耐摩耗性に優れ、刃先を地面に付けて滑らせながら作業ができるので作業時の負担が減らせます。
共立ブランドに設定されているハンドルタイプと操作棹のバリエーションは、以下の通りです。すべてツインスロットルレバー仕様になります。
- 【共立】 SRE2732UT 草刈機 刈払機 【両手ハンドル】 【26ccクラス】
- 【共立】 SRE2732LT 草刈機 刈払機 【ループハンドル】 【26ccクラス】
- 【共立】 SRE2732GT 草刈機 刈払機 【ツーグリップハンドル】 【26ccクラス】
- 【共立】 SRE2732LHT30 草刈機 刈払機 【ループハンドル】 【26ccクラス】

【新ダイワRA3226シリーズ】
ストレートボールデンケーブル
スロットルワイヤは伝統の「ストレートボールデンケーブル」を採用。スロットルレバーからキャブレターまでを一本のワイヤーで繋ぐことで、トリガー操作でのレスポンスが向上します。
ダンパー式リコイルスタート
リコイルスタート方式は、ベーシックなダンパー式リコイルスタートを採用しています。
金属製安定板
安定板は従来機と変わらず、ベーシックな金属製を採用しています。
ユニバーサルハンドル(両手ハンドルモデルの場合)ハンドル形状は人間工学に基づいた握りやすいユニバーサル形状を採用しています。
- 【新ダイワ】 RA3226-UT 草刈機 刈払機 【両手ハンドル】 【26ccクラス】 【AVS搭載】
- 【新ダイワ】 RA3226-PT 草刈機 刈払機 【ループハンドル】 【26ccクラス】 【AVS搭載】
- 【新ダイワ】 RA3226-GT 草刈機 刈払機 【ツーグリップハンドル】 【26ccクラス】 【AVS搭載】
SRE2731・RA3126へのモデルチェンジから、1年弱しか経っていませんが、「AVS強化」と「過回転防止機構」の搭載により、さらなる低振動と信頼性を手に入れた、やまびこの新型26cc刈払機「SRE2732シリーズ」「RA3226シリーズ」を、どうぞよろしくお願いいたします。
さらに安心!アグリズ独自の「プレミア保証」のご案内
インターネットで高価な機械を購入することに、不安を感じていませんか?
「もし自分に合わなかったら…」「うっかり使い方を間違えて壊してしまったら…」
そんなお客様の不安を解消するため、アグリズでは独自の「プレミア保証プラス」をご用意しています!

各商品ページにございますバナーをクリックして保証付き商品に移動できます。是非ともご検討をよろしくお願いします。
農業機械・資材の最新情報、オススメ商品、
メンテナンスコラムなど情報盛りだくさん!
Twitter で農機具・農業資材のアグリズ(agriz)をフォローしよう!
Follow @agriz_shop
