まいどです!
チェンソー大好き店長クリスです。
この度、アグリズのオリジナルブランド、グローランドに新しい製品が仲間入りしました。
それがこちら!

http://www.agriz.net/fs/nouki/gld-acm001
そう!チェンソー作業時の事故から足を保護するチャップスです!
ゼノアや共立、新ダイワ、オレゴンなど有名メーカーからもチャップスは発売されてるんですが
実際12,000円~15,000円程度の価格帯がほとんどで、趣味で使用するにはちょっと手が出しにくい
価格帯になってますよね、チャップスって。
続きを読む
こんにちは。アグリズスタッフのアンナです。
今日は!!ついに!!
タナーさんが育てていたなめこを食す日がやってきました♡
今回はなめこと千切り大根とシーチキン和えだそうです。
使用する大根も採れたてほやほやらしいです。
続きを読む
毎度お世話になります。アグリズ制作一号です。
土曜日にはこれくらいだったなめこが、日曜日が暖かかったおかげか、またもや急成長。
続きを読む
毎度お世話になります。アグリズ制作一号です。一年ぶりに畑に行ってきました。
隣の芝は青いという諺がありますが、うちは畑が青かったです~!
カヤツリグサですかね。オオイヌフグリの育つ余地すらないほどびっしりでした。
さて、画像の畝ですがよくよく見ると野菜が植わってます。何種類あるでしょう?
答えは下へ~!
続きを読む
まいど!チェンソー大好き店長のクリスです!
お客様のご依頼でハスクバーナの135eをチェンソーアート(チェンソーカービング)仕様にカスタマイズ!しちゃいました。

カービングバーはドドンと豪華にツムラの城所プロ共同開発モデル!
続きを読む

まいどお世話になります~!アグリズ制作一号です(o°▽°)o
一月の展示会にカネコ種苗様から菌床キノコ栽培セット 『でるまっしゅ』を
お土産を頂きました~!
なめこがわっさ~ッと生えてくることを祈って、準備スタート~!
続きを読む
こんにちは!アグリズスタッフのアンナです!なかなかに冷たい風が吹いていますが、今回店長のクリスさんと、草刈機担当バイヤーのボブさんと一緒に刈払機のGL425Hの撮影をしてきましたよ~!
藤原農機オリジナルのグローランドというブランドだそうです^^
オリジナルブランド……いい響きですね☆
続きを読む
初めまして、こんにちは!
アグリズに新しくWEB制作スタッフとして入社した「アンナ」と申します。
農機具については右も左もわからない私ですが、どうぞよろしくお願いします。
今日が初出勤なので、今アグリズで一番売れているという「刈払機」について勉強しました。
普段見慣れているあの草刈機の正式名称は「刈払機」って言うんですね。
言葉自体、初めて聞きました。
続きを読む
毎度お世話になります。農機具通販のアグリズです。 大人気ブロアHBZ260を実演しました。 この機種のすごいところは何といってもハンディなのに風速70m/sを越え、なおかつ本体重量3.9kgと軽いところ! 排気量同クラス(25.4cc)のハンディブロワと比較してもレベルが違います!ゼノアの特殊ファン構造がこの風速を実現しました。
続きを読む
外はもうすっかり冬の空気になりましたね。
パソコン的には寒くて乾燥した冬は快適なんでしょうが、手がかじかんで朝イチはタイピングがし難くなってきました。
どうも、店長のクリスです。
突然ですが、国内外の大会で華々しい功績を収めて来たチェンソーアート世界チャンピオン城所ケイジプロと、国内ガイドバーメーカーの雄、ツムラ(末廣精工)のコラボで開発された競技用カービングバーの取り扱いを開始しました!
続きを読む