農機具ならアグリズ!中古農機具並みの格安通販店
保証・メンテナンス対応OK!領収書発行対応!後払いOK!
重要
【重要】お問い合わせ窓口の定休日が「日曜日・祝日」から「土曜日・日曜日・祝日」に変更となりました
商品カテゴリーから探す

新商品情報

ロングパイプ仕様が仲間入り S-2615ロングシリーズ

ここ和歌山では台風が過ぎ去って、よく晴れた天気となっています。夕立はあるかもしれませんが夏らしい一日となりそうです。みなさまいかがお過ごしでしょうか アグリズバイヤーボブです。
昨日、事務所の前でお祭りがありました。人混みは苦手ですけど、にぎやかなのは嫌いではありませんので中心から少しはなれたところをウォーキングをかねて歩いてきました。
子供たちが夜店の前で浴衣を着て楽しそうにはしゃいでいるのを見ると、40過ぎのおっさんでもふと懐かしい感じになります。やっぱりお祭りの雰囲気はいいですね。

今回のブログは新宮商行のロングパイプ刈払機のご紹介です。

続きを読む

防除ノズルにもカーボンの時代が到来!

まいどです!

デスクワーク主体でそんなに暑い思いはしていないのに、何故か最近夏バテ気味のクリスです。

なんでしょう? 室内と野外の温度差にやられてるんですかね……。体調管理に気をつけたいと思います。

続きを読む

ゼノアの最強ハンディブロワに超低振動タイプが新発売!

まいどです!

最近、9ヶ月の娘が毎朝5時に起こしてくれるので寝不足なクリスです(笑)

目が覚めたらベビーベッドの柵をバンバン叩いて「起きたでー、はよ遊んでー」ってお知らせしてくれます。眠いですが可愛いのでOKです、何も問題ありません。

続きを読む

あなたの農機をガッチリ保証! 安心のプレミア保証+がスタートしました!

まいどです!

釣りやバイクなどアウトドアな趣味が多いので、梅雨入りでテンションダウンのクリスです。

いや、まだ雨降ってませんけどね。というか農業的には雨降って欲しいですよね(汗)

世間では今年は空梅雨になるのではと憶測が飛び交っておりますが、どうやら梅雨入りが早すぎただけで、今年は例年より雨量の多い梅雨になるみたいです。

それはそれで、作物によっては悪影響だったり病気の原因になったりと心配ではありますが……。

続きを読む

恐らく現時点で世界一軽いのでは?やまびこSRE2230・RA3021シリーズ誕生です。

エアコンなしでもすごせる日々が少しづつ増えてきましたね。みなさまいかがお過ごしでしょうか。アグリズバイヤー ボブです。

お花見の季節ですね。ここ和歌山では場所によっては開花が始まっています。私はどちらかと言えば「花より団子」の方なんですが、それでもきれいに咲いた桜は見ごたえがありますね。特に夜桜が好きですが、まだ夜はちょっと寒いでしょうか?久しぶりにお花見なんていいかもしれませんね。

今回のブログは、やまびこ期待の超軽量草刈機SRE2230/RA3021シリーズのご紹介になります。

続きを読む

イヤ~な蚊の季節は目前!今から準備しておきたいパワー森林香!

まいどです!アグリズ店長のクリスです。

先日家庭菜園の土作りをしていて、ふと気づくと腕にかゆみが……。はい、蚊に刺されておりました。

蚊って完全に夏の物ってイメージで、気温が上がってくるまでは居ないと思い込んでいたのですが、春先から徐々に飛び始めるみたいですね。

続きを読む

ミドルクラスの乗用モア居住性アップで新登場。RM881A・RM951Aのご紹介です。

和歌山ではここ2日ほど天気が崩れています。ただ、気温は寒さが抑えられすごしやすい気温となっています。みなさまいかがおすごしでしょうか、アグリズバイヤー ボブです。

先日、日置川でのアマゴの釣りが解禁になりました。僕は釣りはあまりしないのですが、川で遊んで育った経緯もあり解禁と聞くと釣果などの話題が気になります。今すんでいるところは、川よりも海が近いです。海釣りは興味こそありますが挑戦した事はありません。興味はあるんですけどね・・・。

今日のブログは、先日マイナーチェンジを行いましたRM881Aシリーズ・RM951Aシリーズのご紹介です。
今回のモデルチェンジは居住性の向上を中心とした小変更になります。

続きを読む

様々な場面で活躍間違いなし、BCZ315誕生です。

こちら和歌山では晴天に恵まれ、暖かく春の訪れを感じられる一日になりそうです。みなさまいかがおすごしでしょうか、アグリズバイヤー ボブです。
先日、少しだけ自転車で出かける機会がありました。普段あまり乗らない自転車と言うこともあって、なかなか疲れました。慢性的な運動不足を感じる今日この頃です。

本日のブログは先日モデルチェンジをいたしましたゼノアBCZ315シリーズのご紹介です。

続きを読む

“くるくるカッター”の最高峰BKZ315誕生です。

明かりをつけましょ雪洞に~、今日はひな祭りですね。みなさまいかがおすごしでしょうか、アグリズバイヤー ボブです。ひな祭りと言えば、おっさんになった私にはほとんど関係のない女の子の行事になります。ただ、もともとの起源は季節の変わり目に災難や厄から身を守り、よりよい幕開けを願うための節句が始まりとされているようですね。女の子の日と決まったのは、江戸時代になってからのようです。季節の変わり目は、暖かくなったり、寒くなったりと気温の移り変わりが激しく、体調を崩しやすいです。みなさまも御自愛下さい。

今日のブログは、先日発売になりましたゼノア新型刈払機BKZ315シリーズのご紹介です。

続きを読む

シンセイから便利な車輪付き手動噴霧機が新発売!

趣味でやってる家庭菜園に、今は何も作物が植えられて居ないので3月には何かを植えようと思うんですが、何を植えようか凄く迷ってる今日このごろです。

去年枝豆と水菜の栽培に使用した不織布、ユニチカのパスライトとアーチ支柱が残ってるので1つは何か葉物を育てたいですね。結球性の葉物をまだ作った事が無いのでキャベツやレタスに挑戦して見たいなー、とも思いますが、やっぱり難しそう……。

と、こんな感じで何を作るか迷ってばかりのアグリズ店長クリスです。

続きを読む

農機具通販ショップ「アグリズ」

運営者:

農機具通販ショップ「アグリズ」は、1947年創業以来、実店舗で農機具販売をしている株式会社藤原農機(農業整備技能士在籍)が運営をしています。

〒645-0006 和歌山県日高郡みなべ町北道150-2