
今日は全国的に寒い一日となっているようです。みなさまいかがお過ごしでしょうか アグリズバイヤー ボブです。
ここ和歌山では今朝、少し雨が降ったようです。今日は寒くなると聞いていたので凍結や雪が心配でしたが、幸いなことに影響はありませんでした。
皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか。全国的に広い範囲で大雪となっているようで雪の被害が心配です。
今日のブログはハスクバーナ純正、リールチェンのセール情報です。
今日は全国的に寒い一日となっているようです。みなさまいかがお過ごしでしょうか アグリズバイヤー ボブです。
ここ和歌山では今朝、少し雨が降ったようです。今日は寒くなると聞いていたので凍結や雪が心配でしたが、幸いなことに影響はありませんでした。
皆様のお住まいの地域はいかがでしょうか。全国的に広い範囲で大雪となっているようで雪の被害が心配です。
今日のブログはハスクバーナ純正、リールチェンのセール情報です。
インフルエンザが猛威を振るっているようですね。みなさま体調はいかがでしょうか アグリズバイヤー ボブです
私は、風邪はひきやすいほうなのですが、インフルエンザにはなったことがありません。先日も体調不良でお休みをいただいた際に検査をしていただきましたが、インフルエンザは陰性でした。
やっぱり体質とかあるんでしょうね。とはいえ気を付けないといけません。みなさまも手洗いとうがいの徹底、マスクの着用等で感染を予防してくださいね。
今日のブログは、GZ4350EZ-R21RSP18「替えチェン付きキャンペーン」のご案内です。
みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!
2018年ももう終わりということで、本年最後のブログとなります。1年以上も継続的に情報を発信させて頂けるのも、普段からこのブログを閲覧してくれている皆様のご支援あってのものです。本当にありがとうございます。
この年末から来年にかけてのトレンドといえばやっぱり「キャッシュレス」ですよね。お財布がなくてもスマホひとつでどこでも欲しいものが買えるようになるなんて、子供のころ漫画で見た未来の世界に生きてるような気分です。
農機具レンタルもこの流れに乗るしかない!ということで、年末年始は他社サービスに便乗しまして、「レンタル機全品10%ポイント還元キャンペーン!」を開催致します!!
レンタル機のポイント10倍は他の商品とは一味違う・・・その秘密はぜひ以下をチェックです!!
まいどです!アグリズバイヤーのクリスです!
いやー、なんか一気に冬めいて来ましたね。東北のほうはすでに雪が積もっているようでニュースになってますね。
僕はスキーが冬の趣味で、ゲレンデデビューは7歳のころ。通算でスキー歴24年になりました。歴だけは長いですが、無駄に年数を重ねているだけで、未だにウデはへっぽこです。コブとか無理です、転がり落ちます(笑)
子供が生まれてからここ数年行けていないので、そろそろ雪山が僕を呼んでいる気がします。今年も行けそうにありませんが……。
さてさて、岐阜県辺りのゲレンデに思いを馳せつつ、今回のブログは超特価品のご紹介です。
続きを読むタイトルはセンチメンタル・ジャーニーを意識しています!アラフォーのアグリズバイヤー、サムです!ちょっと世代は違うんですけどね。なんとなく時代を感じるように画像をモノクロにしてみました。伊代ちゃんはモノクロの時代じゃないですけどw
今回は日本のあらゆる農業シーンで活躍する縁の下の力持ち、筑水キャニコムの農業用小型クローラー運搬車のご紹介です。三菱エンジン搭載の海外仕様車を10台限定の超特価で販売します!
まいどです!
アグリズバイヤーのクリスです!
最近イカが食べたくて仕方ないんです。そうそう、あの海にいるイカです。お刺身が美味しいやつ。
今年は他の釣りばかりしててイカ釣りを殆どやっていなかったので、冷凍庫にもイカのストックも無く……。
先日どうしてもイカが食べたくて仕事帰りに自宅最寄りの漁港でイカ釣りして来たんですが、毎年イカがついてる実績ポイントを釣って回るもすべて不発に終わりました。
ここまで来ると買っちゃうと負けた気がするので、近々ちょっと本腰入れてリベンジに行きたいと思います(笑)
秋が深くなるにつれ、少しずつ肌寒さを感じるようになり、缶コーヒーを買う時もホットを選ぶ機会が増えてきました。みなさまいかがお過ごしでしょうか アグリズバイヤー ボブです。
先日、実家に帰った時に、まつたけご飯を頂きました。私の実家は山里のため、近所の方より収穫したまつたけを稀にいただくことがあります。田舎は不便なことも多いですが、何より自然の恵みが豊富です。田舎暮らしも良いものですよ。
今回のブログは、ハスクバーナ・ゼノア株式会社「秋のキャッシュバックキャンペーン」のおしらせになります。
秋深き・・・みなさまいかがお過ごしでしょうか アグリズバイヤー ボブです。
秋が深まるにつれ、朝夕はすっかり寒くなりました。私の周りでも体調を崩す人が増えています。季節の変わり目は体調を崩しやすいですから皆さまもお気を付けくださいね。
今日のブログは、息の長いモデルではありましたが、残念ながら廃盤となってしまう新宮商行SVK3920Dシリーズの最終在庫についてのご案内です。
地味な存在ながら軽量で使い易く、根強い人気を誇ったSVK3920シリーズ。価格の割に安定性の高い良いチェンソーでした。
アグリズバイヤーのサムです。僕のブログはかなりお久しぶりとなりました。10月も半ばを過ぎだんだんと寒くなってきましたね。1年過ぎるのが早く感じます。
そうそう今回のブログは、昨年の10月14日にブログに書いたのでほぼ1年前ですが、あっという間に完売してしまった象印ラコルト玄米保冷庫のご紹介なんです。なんと、メーカーさんから電話があり、倉庫から6台出てきました!!!とのことです。象印さんの保冷庫は最新のタワー型の倉庫に保管・管理されているので、これは販売した商品の輸送中などに何かあった時のためにストックとして置いていたものだと思いますが(笑)
農機具通販ショップ「アグリズ」は、1947年創業以来、実店舗で農機具販売をしている株式会社藤原農機(農業整備技能士在籍)が運営をしています。
〒645-0006 和歌山県日高郡みなべ町北道150-2