
こんにちは!
アグリズバイヤーのダニーです。
みなさん少し遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もアグリズをどうぞよろしくお願いします!
みなさんお正月はどのように過ごされたのでしょうか?
僕は家でおせちを食べたり、実家でカニ鍋を食べたりとあまり外には出ていませんが、お正月らしく過ごしました。
こんにちは!
アグリズバイヤーのダニーです。
みなさん少し遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。
今年もアグリズをどうぞよろしくお願いします!
みなさんお正月はどのように過ごされたのでしょうか?
僕は家でおせちを食べたり、実家でカニ鍋を食べたりとあまり外には出ていませんが、お正月らしく過ごしました。
みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!
久しぶりに「今日は何の日」を調べていたところ、1月15日は2007年に動画共有サイト「ニコニコ動画」が開設された日のようです。
当時は「ボカロP」と呼ばれるボーカロイドを使って個人が作詞・作曲した動画を共有した動画が人気で、年末の紅白歌合戦で話題になった米津玄師さんも当時は「ハチ」という名前でサブカルチャー的な人気を誇っていました。
前回のブログでも紹介した「プロ向けバッテリーツール」、農機具業界ではまだまだサブカルチャーですが、まさにこれから一般化されていく商品ではないでしょうか?
そこで今回は前回に引き続き、これから一般化されていくであろうゼノアブランドのバッテリー式刈払機 BBC250PWをご紹介、気になる価格と性能は以下をチェックです!
みなさん新年あけましておめでとうございます!レンタル担当バイヤーのナオトです!
2019年という響きに未来を感じておりますが、今年は元号が変わったり、ラグビーワールドカップが日本で開催されたり、色々なイベントが盛りだくさんで今年も楽しみな一年です!
テクノロジーの分野でも昨年から話題のキャッシュレスや、Amazon Goなどの無人販売システム、AR技術、5G通信など未来的な技術が次々と登場しており、我々農機具業界で最も期待される「テクノロジー」といえば、もちろん「プロ向けバッテリーツール」です!
昨年から本ブログでも色々と話題にしている、プロ向けバッテリーツールがついに国内ブランドで登場ということで、今回はゼノア バッテリーブロワー BHB250Pをご紹介したいと思います!
国内農機具ブランドの雄、ゼノアがお届けするプロ向けバッテリーブロワーの真価は以下をチェックです!!
明けましておめでとうございます。みなさまいかがお過ごしでしょうか、アグリズバイヤー ボブです。
本年もみなさまのお力になれるよう頑張ってまいりますので、どうぞアグリズをよろしくお願いいたします。
新年あけましてのブログは、少しご紹介が遅くなりましたが昨年10月に発売になったゼノアG5201Pシリーズのご紹介です。
こんにちは!
アグリズバイヤーのダニーです。
ずいぶん寒くなり、ここ和歌山県の南の方でも朝方は少し雪がちらついていました。
僕は普段ヒートテックと上着で過ごしているのですが、さすがに今日は寒かったので、これからはもう一枚ヒートテックを重ね着しようと思います。
いやー、今日は寒いですね。みなさまいかがお過ごしでしょうか、アグリズバイヤー ボブです。
今年も後残り僅か、平成最後の年越しになります。 みなさまには大変お世話になりありがとうございました。 来年もどうぞアグリズをよろしくお願いいたします。
年末年始にかけては寒波が到来するようですし、体調の管理には十分ご注意いただき、良い年越しをお迎えくださいませ。
アグリズは、30日~新年の3日までお休みをいただきます。みなさまにはご不便をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願いいたします
今回のブログは少し紹介が遅くなってしまいましたが、ダンパー式リコイルスタート(iスタート・Softスタート)を新たに採用。より使いやすくなったCS500DE・E2050DSのご紹介です。
続きを読むみなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!
2018年ももう終わりということで、本年最後のブログとなります。1年以上も継続的に情報を発信させて頂けるのも、普段からこのブログを閲覧してくれている皆様のご支援あってのものです。本当にありがとうございます。
この年末から来年にかけてのトレンドといえばやっぱり「キャッシュレス」ですよね。お財布がなくてもスマホひとつでどこでも欲しいものが買えるようになるなんて、子供のころ漫画で見た未来の世界に生きてるような気分です。
農機具レンタルもこの流れに乗るしかない!ということで、年末年始は他社サービスに便乗しまして、「レンタル機全品10%ポイント還元キャンペーン!」を開催致します!!
レンタル機のポイント10倍は他の商品とは一味違う・・・その秘密はぜひ以下をチェックです!!
こんにちは!
アグリズバイヤーのダニーです。
今年もあと10日をきりました。
この前まで運動会やハロウィンなど秋の行事で盛り上がっていましたが本当に早いもんですね。
そして今は忘年会シーズンです。飲み過ぎや食べ過ぎで体調を壊さないように気を付けたいですね。
12月も半ばを過ぎ、年末が近くなってきました、みなさまいかがお過ごしでしょうか、アグリズバイヤー ボブです。
もうすぐ、年末ですね。特に何かやらなければならない事は無いんですが、なんだか気ぜわしく感じてしまいます。とりあえず、先週車は洗いましたので、あとは大掃除。普段から掃除することの少ないところを掃除するつもりです。普段から無精なので、こういう時でないとなかなかやらないんですよね~。
今回のブログは、ゼノアより10月に新しく発売になったGZ3750シリーズのご紹介です。
みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!
農機具宅配レンタルに関するブログを書き続けてもう1年以上となりました。ほぼ毎週更新していますので、50回以上は既にこのブログを連載していることになります。そろそろ書籍化のお話が・・・というのは夢物語です。
まさかの初登場と驚かれた方も多いのではありませんか?今回は「筑水キャニコム 乗用草刈機 Heyまさお」のレンタル乗用草刈機をご紹介したいと思います!
草刈機まさお・・・色々な意味で世界を旅していますよね。名前先行で有名になりすぎている草刈機ですが、商品性能も業界ぶっちぎりと言っても過言ではないのです。
そんな草刈機まさおの魅力、気になる詳細と価格は以下をチェックです!
農機具通販ショップ「アグリズ」は、1947年創業以来、実店舗で農機具販売をしている株式会社藤原農機(農業整備技能士在籍)が運営をしています。
〒645-0006 和歌山県日高郡みなべ町北道150-2