まいどです!
デスクワーク主体でそんなに暑い思いはしていないのに、何故か最近夏バテ気味のクリスです。
なんでしょう? 室内と野外の温度差にやられてるんですかね……。体調管理に気をつけたいと思います。
まいどです!
デスクワーク主体でそんなに暑い思いはしていないのに、何故か最近夏バテ気味のクリスです。
なんでしょう? 室内と野外の温度差にやられてるんですかね……。体調管理に気をつけたいと思います。
梅雨が明けて一気に暑くなり熱中症に注意しないといけない時期になりましたね。暑さにはめっぽう弱いアグリズバイヤーのサムです。
6月初旬くらいからたくさんの営業さんが連絡をくれたり来てくれたりしています。どの営業さんも持って来る話題は値上げ。。。そうなんです、配送コストがとんでもないくらい値上がりしていて、とても今の価格じゃできないので上げさせてくださいと。もちろんアグリズも通販事業ですので事情は痛いほどよくわかります。お届けしてくれる配送会社さんあってこその商売ですので仕方ないと思います。販売価格については日々ギリギリのところでやっていますので値上げは避けられない状況です。でもここで値上げせず、逆に値上げ前の価格からさらに25%OFFのセールをしちゃおうというアグリズ本店特別企画です!
ここ和歌山では先日梅雨明けをいたしました。いよいよ夏本番、学生の皆さんはいよいよ待ちに待った夏休みですね。みなさまいかがお過ごしでしょうか、アグリズバイヤー ボブです。
夏休みと言えば水泳ですね。今年も白浜の海水浴場は賑わうのでしょうか?私は山里育ちでしたので、水泳は海と言うよりもっぱら川が中心でした。川は水が流れているので水が冷たくて気持ち良いんですよね。真水なので泳いだ後もベタつかず、なかなか快適でした。
今回のブログは、刈払機の安全について少しご紹介させていただきます。
まいどです!
最近、9ヶ月の娘が毎朝5時に起こしてくれるので寝不足なクリスです(笑)
目が覚めたらベビーベッドの柵をバンバン叩いて「起きたでー、はよ遊んでー」ってお知らせしてくれます。眠いですが可愛いのでOKです、何も問題ありません。
ジメジメと蒸し暑い日が続きます。みなさまいかがお過ごしでしょうか。アグリズバイヤー ボブです。
沖縄はすでに梅雨明けしたようですね。近畿地方の梅雨明けは19日頃の予想となっています。梅雨が明けるといよいよ夏本番ですね。今年の夏も暑くなりそうです。
今回のブログは先日販売を開始しました、チップソーのご紹介です。
まいどです!アグリズクリスです!
ここ最近グッと暑くなってきましたね!
夏は好きなんですが、この暑さは堪えますね……。ちょっと家庭菜園の野菜の世話をしただけで汗だくです。
アグリズバイヤーのサムです。ごはん屋さんやカフェに期間限定メニューってありますよね。僕はよくスタバに行くのですが、常に期間限定メニューがあってにぎわっています。でも僕がオーダーするのはいつもの定番メニューなんです。なぜって定番になるってことは人気が高くて自信があるってことですからね。で、その定番メニューにシロップやエスプレッソショットを追加したり、低脂肪乳に変更したりとカスタムをして楽しんでいます。あれ?それって定番の良さを崩してるんじゃ??というツッコミは無しでお願いします(笑)ベースの良さを活かしてグレードアップしているのです(笑)
アグリズバイヤーのサムです。今日は七夕だったんですね。最後に短冊にお願い事を書いたのは何歳の時だろうか??と振り返ってみましたが、うーん、思い出せません!夕方、アグリズスタッフがオフィスの近くの時計屋さんに声を掛けてもらって、短冊を吊るしてきたそうです。おかねもちになりたい。と書いたそうな。。。うん、なりたい!僕もなりたいよ(笑)よし、仕事がんばろう。そして宝くじを買おう(爆)そんな楽しい1日の締めくくりにブログを書いています。
電気柵のアニマルバスターNSD-3からNSD-5になり何が良くなったのか、七夕に難しいことを書いてもどうかなぁ?(謎)と思ったのですが、ソーラー機能は天気に影響されますので七夕と関連していると勝手にこじつけてご紹介しますね。
今週頭の晴れ間で、洗濯物が乾かない問題が少し落ち着いたアグリズバイヤー ボブです。みなさまいかがお過ごしでしょうか?
とはいえ雨が多く、すっきりとした晴れ間にはなかなか出会えていません。気温も上がって不快度指数が高い日が続いています。窓を開けられないので空気の入れ替えが進まず、なかなかにストレスがたまります。晴れると日中の気温が一気に上がるのでそれも嫌ですが、よく晴れた日の方が夜は涼しく感じるのは僕だけでしょうか?
今日のブログは一般ユーザー~セミプロユーザ様におすすめ。コストパフォーマンスの高い草刈機特集です。
まいどです! アグリズクリスです!
前回のアグリオンを試してみた(前編)の記事がなかなかの人気で、やっぱり皆さんこういった新しいツールに敏感なんだなぁと実感しております。
農機具通販ショップ「アグリズ」は、1947年創業以来、実店舗で農機具販売をしている株式会社藤原農機(農業整備技能士在籍)が運営をしています。
〒645-0006 和歌山県日高郡みなべ町北道150-2