農機具ならアグリズ!中古農機具並みの格安通販店
保証・メンテナンス対応OK!領収書発行対応!後払いOK!
重要
【重要】お問い合わせ窓口の定休日が「日曜日・祝日」から「土曜日・日曜日・祝日」に変更となりました
商品カテゴリーから探す

【2025年最新】超軽量3.2kg!軽い刈払機の決定版「SRE2231」で草刈りがもっと楽になる

  • Pocket
  • LINEで送る

※本記事は、農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン[AGRI PICK]から転載しています。




20ccクラス最軽量!わずか3.2kgが実現する快適な草刈り作業

草刈り作業の悩みといえば「重くて腕が疲れる」「振動で手がしびれる」ではないでしょうか。

共立の新型刈払機「SRE2231」は、20ccクラスで驚異の3.2kg(ツーグリップ型)という超軽量を実現。一般的な20ccクラスの刈払機が4kg前後であることを考えると、約20%以上も軽い革新的なモデルです。

この圧倒的な軽さと、新開発の防振システム「AVS」により、長時間の作業でも疲れにくく、より快適な草刈りが可能になりました。

SRE2231が選ばれる5つの理由

1. 圧倒的な軽さ3.2kg(20ccクラス最軽量)

従来機(SRE2220)と比較して約20%以上の軽量化を実現。特に傾斜地や長時間の作業で、その軽さの恩恵を実感できます。

2. 新防振システム「AVS」搭載で振動ストレスを大幅削減

画像提供:やまびこジャパン株式会社

減速時の不快な振動を解消する「ワンウェイクラッチ」機構を搭載。ハンドル部とエンジン取付部の両方に防振ゴムを配置し、多段階で振動を吸収します。

3. 女性や初心者にも優しい設計

スロットルレバーのグリップ径を小さく改良し、手の小さい方でも確実に操作可能。軽量ボディと相まって、誰でも扱いやすい設計です。

4. 用途に応じて選べる3つのハンドルタイプ

画像提供:やまびこジャパン株式会社

  • Uハンドル:平地での広範囲作業に最適
  • ループハンドル:傾斜地や狭い場所に便利
  • ツーグリップ:最軽量3.2kgで取り回し抜群

5. 耐久性を犠牲にしない軽量化技術

単に軽いだけでなく、綿密な耐久試験をクリア。プロの現場でも安心して使える信頼性を確保しています。

軽さの秘密!4つの革新的な軽量化技術

技術1:専用設計の中空クランクシャフト

画像提供:やまびこジャパン株式会社

エンジンの心臓部に中空加工を施し、性能を維持しながらグラム単位の軽量化を実現

技術2:軽量加工を施したマグネシウム製ファンケース

画像提供:やまびこジャパン株式会社

従来のアルミ製から変更し、窓開け加工により約20%の軽量化に成功

技術3:小型・軽量化された樹脂安定板

画像提供:やまびこジャパン株式会社

先端部の重量を大幅削減することで操作性の向上に大きく貢献

技術4:中空ドライブシャフト

画像提供:やまびこジャパン株式会社

肉厚を限界まで薄くしながら、必要な耐久性を確保する特殊構造

こんな方におすすめ!SRE2231が解決する草刈りの悩み

✓ 長時間の作業で腕や肩が疲れる方

3.2kgの軽量ボディで、作業による身体への負担を大幅に軽減。1日の作業後の疲労感が明らかに違います。

✓ 振動による手のしびれに悩む方

新防振システムAVSが、特に問題となる減速時の振動を効果的に抑制。快適な作業環境を提供します。

✓ 傾斜地での作業が多い方

軽量で重心バランスに優れるため、不安定な足場でも安全に作業可能。機体のコントロールが格段に楽になります。

✓ 女性や体力に不安のある方

改良されたグリップと3.2kgの軽さで、力の弱い方でも無理なく操作できます

実際の作業シーンで実感!軽い刈払機のメリット

平地での広範囲作業

  1. 軽いため腕への負担が少なく、広い面積も効率的に処理
  2. 振動が少ないため集中力が持続し、作業品質も向上

傾斜地・法面での作業

  1. 軽量ボディで機体のコントロールが容易
  2. 無理な姿勢を取らずに済むため、安全性が向上

狭い場所での細かい作業

  1. 取り回しの良さで、果樹の株元や建物周りもスムーズ
  2. 縦方向の動きもしやすいので垣根の下なども作業がしやすい(ループハンドル)

画像提供:やまびこジャパン株式会社

スペック比較表

項目 SRE2231(ツーグリップ) 一般的な20cc刈払機
排気量 20.9cc 20〜22cc
重量 3.2kg 約4.0〜4.5kg
防振システム AVS搭載 通常防振または無し
ハンドルタイプ 3種類から選択可 機種により異なる

よくあるご質問

Q. 軽いと耐久性が心配です

A. SRE2231は軽量化と耐久性を両立する設計。各部品の強度は綿密にテストされており、プロの現場でも安心してお使いいただけます。

Q. どのハンドルタイプを選べばいいですか?

A. 作業場所によって選択してください

  1. 平地中心・初心者→Uハンドル
  2. 傾斜地・平地や狭い場所→ループハンドル
  3. 傾斜地中心→ツーグリップ

Q. メンテナンスは難しくありませんか?

A. 基本構造は従来の刈払機と同じため、特別なメンテナンスは不要です。通常の点検・整備で長くお使いいただけます。

Q. 女性でも本当に使えますか?

A. 3.2kgの軽さと改良されたグリップ、防振システムにより、女性の方にも好評をいただいています。ぜひ農機具販売店などの店頭でお試しください。

まとめ:軽い刈払機で変わる毎日の草刈り

画像提供:やまびこジャパン株式会社

SRE2231は、20ccクラス最軽量3.2kgという驚異的な軽さを実現しながら、耐久性や操作性も妥協していません。新防振システムAVSの搭載により、従来の刈払機が抱えていた「重い」「振動がつらい」という2大問題を同時に解決。

SRE2231で実現できること

  1. 長時間作業でも疲れにくい快適な草刈り
  2. 傾斜地でも安全で効率的な作業
  3. 女性や高齢者でも無理なく扱える操作性
  4. プロも満足する耐久性と信頼性

重い刈払機で苦労されている方、振動に悩まされている方は、ぜひ一度SRE2231の軽さと快適さを体感してください。草刈り作業が、もっと楽に、もっと効率的になるはずです。

 

アグリズ公式フェイスブックにいいね!で
最新情報をお知らせ!

農業機械・資材の最新情報、オススメ商品、
メンテナンスコラムなど情報盛りだくさん!

Twitter で農機具・農業資材のアグリズ(agriz)をフォローしよう!

  • Pocket
  • LINEで送る
農機具通販ショップ「アグリズ」

運営者:

農機具通販ショップ「アグリズ」は、1947年創業以来、実店舗で農機具販売をしている株式会社藤原農機(農業整備技能士在籍)が運営をしています。

〒645-0006 和歌山県日高郡みなべ町北道150-2