
GWが終わって一週間が過ぎましたが、明けてからの一週間はしんどかったですね。休みに何をしたか?と聞かれても答えに困ります。イオン、ららぽーと、オートバックス、普通の休みとあまり変わらないことをして過ごしたバイヤーサムです。今回のブログは今年限りの逸品!象印の玄米保冷庫です。
GWが終わって一週間が過ぎましたが、明けてからの一週間はしんどかったですね。休みに何をしたか?と聞かれても答えに困ります。イオン、ららぽーと、オートバックス、普通の休みとあまり変わらないことをして過ごしたバイヤーサムです。今回のブログは今年限りの逸品!象印の玄米保冷庫です。
みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!
連休中は弊社の耕うん機も全国の現場で活躍してくれて、令和初の畑作りに取り組んだ方も多かったようでした。その中からTwitterで見かけた意見として、「畝(うね)づくりが大変」という声がありました。
弊社でレンタルが可能なF220 こまめという耕うん機には基本的にスライド式培土板という簡易的な培土板を付属させているのですが、 意外と「耕うん機は持っていても畝立て機は持ってない」という方がいるのかな?と思い立ったが吉日、早速レンタルを開始致しました!
そんな高性能メーカー純正品の培土板、気になる価格は以下をチェックです!
みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!
ついに令和、世間ではカウントダウンで盛り上がっていたようで、僕もテレビを見ながら年越しとはまた違う不思議な雰囲気を感じていました。
連休中はおかげさまで多くのお客様からレンタルの予約を頂き、なんとか無事商品を発送できて一安心・・・している暇はアグリズにはありません!
今年もおそらく発生する?であろう夏の猛暑に向けて、令和初の商品を追加しました!
家庭用100V電源と水道があればすぐに使える丸山製作所のユニバーサルミスト装置、気になる価格は以下をチェックです!
こんにちは!
アグリズバイヤーのダニーです。
だんだん気温も上がってきて、半袖で過ごす時間も増えてきました。
僕の家はもうこたつは片づけて、寝るときは半袖で寝ています。
そしてこの季節になるとカエルの鳴き声も大きくなりますね。
これから田植えシーズンが過ぎると特に大きくなります。
僕の家は田んぼに囲まれたところにあるので、僕にとってはこの時期はカエルの鳴き声に悩まされる時期です。
みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!
大型連休前ということもあり、 4月に入ってからレンタル予約が増えてきました。
特に人気なのはやっぱり草刈機や耕うん機といった春らしい機械なのですが、業界では冬の機械というイメージがあるチェンソー、実はレンタルで通年人気の機械なんです。
既にチェンソーを購入されている方は「他の道具でも木は切れるけど、チェンソーの方が早いし、持っているから使う」という方も多いようです。
伐採や剪定、ノコギリでやるよりチェンソーの方が100倍楽で早いです。でも、買うのは高いし・・・そんな課題を解決してくれる新しいパートナーはマキタの充電式チェンソー、気になる価格は以下をチェックです!
まいどです!
アグリズクリスです!
いやー、雑草が伸び始めてきましたね……。
ここ最近、草刈り作業が活発化してきているようで、アグリズでも草刈機に関するお問合せを沢山頂いております。
その中でも意外と多いのが、「刈払機のギヤケースにはどのグリスを注入すればいいですか?」「グリスの種類が多くてどれが良いかわかりません」というお問合せ。
今回はそんなお悩みを解消すべく、刈払機のギヤケース(ギヤボックス)に給油するグリスについて書いてみました。
続きを読むみなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!
もうすぐGWということで、今年は夢の10連休という方も多いのではないでしょうか。
畑仕事やガーデニングをする方なら、連休期間中に田植えをしたり、畑作りをしたり、お庭の手入れをしたり・・・やりたかった仕事を今のうちに片付けるチャンス到来!という方もおられるかと思います。
アグリズでは5月2日(木)を除いて出荷・問い合わせはストップさせて頂いておりますが、連休前にレンタルの予約をしておけば、お休みの期間中に日付指定でお届けすることも可能です!
そこで今回ご紹介したいのはお庭の生垣手入れなどの必需品、ハスクバーナブランドの充電式ヘッジトリマー、気になる価格は以下をチェックです!
こんにちは!
アグリズバイヤーのダニーです。
4月も半ばにさしかかりました。
ここ和歌山の南部では桜もけっこう散ってしまいました。
全国的に今年の桜の時期はけっこう寒くて、雪が積もった中で花見をするって言う地域もあったようですね。
みなさんこんにちは!レンタル担当バイヤーのナオトです!
徐々に農機具のスタンダードになりつつあるものといえばこのブログでも多く登場している「バッテリーツール」!
そこで今回は、テレビCMでも有名になった「マキタ」の充電式刈払機をレンタルでご用意致しました!
マキタといえばやっぱりバッテリーの汎用性、しかも今回ご紹介するのは「分割式刈払機 」!?気になる価格は、以下をチェックです!
こんにちは!
アグリズバイヤーのダニーです。
もうすっかり春ですね。
朝、夜も過ごしやすい気候になって、昼頃にはもう暑いくらいです。
ここ和歌山県の南部では、桜が満開となっております。
僕はまだ花見には行けていませんが、近所の桜を見て春を満喫しています。
農機具通販ショップ「アグリズ」は、1947年創業以来、実店舗で農機具販売をしている株式会社藤原農機(農業整備技能士在籍)が運営をしています。
〒645-0006 和歌山県日高郡みなべ町北道150-2